『パッションフルーツ 赤紫丸実』 フラワーショップ江口 (パッションフルーツ-品種不明) 栽培記録 - のんのん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > パッションフルーツ > パッションフルーツ-品種不明 > 『パッションフルーツ 赤紫丸実』 フラワーショップ江口

『パッションフルーツ 赤紫丸実』 フラワーショップ江口  終了 成功 読者になる

パッションフルーツ-品種不明 栽培地域 : 愛媛県 今治市 天候 栽培方針 : - 読者 : 3人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : -㎡ 苗から -
  • 可愛くかくれんぼ^^

    花を観察していたら、何かが動いた! いつものカメムシか? 違う。。。いつもより素早い動き。 小さなカマキリが隠れていました^^

    25℃ 21.1℃ 湿度:88%  2014-07-06 424日目

  • 雌しべが水平になったら受粉。

    昨日の花の雌しべは立っていた。 雌しべが立ってる時に受粉しても失敗する確率が高いのがわかってきた。 今日は「めざせ!9輪着果!」なので、ライトを当てたまま雌しべが水平になるまで待ってみた。 3時間くらいで水平になったので、受粉...

    25℃ 21.1℃ 湿度:88%  2014-07-06 424日目

  • LEDライトで今日は9輪咲いた^^

    二日酔いで気分が悪く早起きした^^;それでも9時半。 早速パッションフルーツを確認にベランダへ。。。 今日は朝からくもり昼から雨の予報。咲きそうなつぼみが9輪もあるのに天気が悪いので開きが悪い。 しかも、昨日受粉した花も失敗の...

    25℃ 21.1℃ 湿度:88%  2014-07-06 424日目

    開花

  • 今日は3花咲きました。

    今日は3花咲きました。 成功しておくれ~~(><) 仲良く隣同士で咲きました。

    25.9℃ 20.9℃ 湿度:76%  2014-07-05 423日目

    開花

  • 昨日の4花、全部受粉失敗~(TT)

    なんともったいない事でしょうか。。。 昨日4花も咲いたのに、全部失敗の様子です。 失敗した花の中を見たら、実になる部分の色が黄色いまま。。。 成功したら黄緑色なんです。。。(TT) 何がいけないの???

    25.9℃ 20.9℃ 湿度:76%  2014-07-05 423日目

  • 花粉の保存

    スイカなんかは受粉用の花粉があるそう。。。 そこで、パッションフルーツの花粉も保存できるのでは?と挑戦です。 受粉には使わなかった雄花を摘み取り、ピンセットで開いて花粉を丁寧にそぎ取り、小さな袋に入れて冷凍保存してみました。 ...

    26.5℃ 21.6℃ 湿度:84%  2014-07-04 422日目

  • 小さな花芽が枯れてきた

    フラワーショップ江口さんに何個くらい実を着けても良いものか質問したら、パッションフルーツ自体が実を落として調節するとの事。 だからか、まだこれからの花だと思っていた小さなつぼみが黄色っぽくなり枯れ始めました。 パッションフルーツが調...

    26.5℃ 21.6℃ 湿度:84%  2014-07-04 422日目

  • 昨日の受粉も成功の様子。

    昨日、部屋の中でライトアップ受粉をした花も成功した感じ。 中の実が昨日より大きくなってます。 雌しべがくっついていた花の方は中の実は大きくなってるけど、少し元気がないように思います。。。

    26.5℃ 21.6℃ 湿度:84%  2014-07-04 422日目

    結実

  • 4花も開花~~~~^^

    今日は3花だと思ったら、4花も咲きました。 朝から家の中で昨日セットしたタイマーでライトが当たっていた様子。 でも、おひさまにはかなわない。。。 昼から良いお天気なのでベランダに出し、受粉しました。 頑張っているので万田...

    26.5℃ 21.6℃ 湿度:84%  2014-07-04 422日目

    肥料 開花

  • ライトアップのタイマーコンセント

    私は夜型生活なので、朝はまだ布団の中。。。 タイマー付きコンセントでもあれば寝てても朝からライトが点くのに。。。 早速、ホームセンターに行ってみた。 あるじゃん!!タイマーコンセント!! 早速購入~^^ 明日も雨なので...

    24.8℃ 20.5℃ 湿度:93%  2014-07-03 421日目

GOLD
のんのん さん

メッセージを送る

栽培ノート数145冊
栽培ノート総ページ数3308ページ
読者数91人

忙しくて更新できてません(TT)ごめんなさい(TT)


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
ベランダ菜園5年目突入。。。まだまだ、はまりちゅう。。。おもしろ野菜、珍しい野菜に興味津々。。。今は土つくりと栄養も勉強中。ベランダだとすぐ菜園を観察できるから便利。自分で育てた野菜は格別なのです。。。

ジュニア野菜ソムリエの資格も取ったので、野菜の勉強も頑張りますっ!!

ノートの色  葉菜類…みどり
       果菜類…うす紫
       根菜類…ベージュ
       花………水色 
     土・肥料等…グレー
       虫・病気……白