栽培記録 PlantsNote > ナス > 筑陽 > ナス2020
今日も良い感じに収穫しました。 お尻が傷?になって固いのも有るけど、虫なのかな? まあ美味しいから少しはしょうがないと思ってます。 オクラは1本。
今日のナスたち
筑陽
ナスは美味しいね
ナス
今年の新顔
今年は発根させずにセルトレイに播種
まだ皮かむりも居ますが
ナス苗らしくはなりました
仮支柱を立てました
黒福
PC筑陽
肥料袋で苗カバー
よく見たら成長点まで食べられてます
庄屋大長の接ぎ木苗
やはり大きなポットですよね
庄屋大長
脇芽と一番花をとってスッキリ
まだ試し中です
今日のナス
黒福は卵型ナスです
筑陽ナス
黒福ナス
一番右が黒福
左から筑陽、黒福、庄屋大長
筑陽1と黒福2
庄屋大長は美味しいです
7/11の収穫
7/12の収穫
オクラも少々
筑陽と庄屋大長
庄屋大長が美味しいね
ナスも安定してます
中年時代 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote