ナス(ง •̀ω•́)ง✧まとめ 終了 読者になる
ナス-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 熊谷市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 34㎡ | 種から | 68株 |
作業日 : 2020-05-30 | 2020-02-20~100日目 | 29.5℃ 16.9℃ 湿度:59% 積算温度:1360.3 ℃ |
【支柱】手延べそうめん。
こんにちは
桜屋ひむろです
手延べそうめん。
ナスの東側の畝に支柱を立てました‼︎
V字にしようか⁇
吊るしにしようか⁇
支柱の立て方に悩みましたが、
今回は、
畝の中央に支柱を立てて
吊るす方法にしてみました。
イレギュラーなやり方かもだけど、
垂直栽培に近い形にしたかったので、
いいのですฅ(º ロ º ฅ)
東西からの風当たりに弱いので
補強を追加で入れるつもりですが、
これで頑張ってもらいます\( •̀ω•́ )/
ちなみに、
ここに吊るし用の麻紐を結んでみたら、
手延べそうめん作ってるぽくなってワロタww
そして
30株を3本仕立てで吊るすの、
全部で90本くらいあることに泣きそうww
左は吊るしタイプ、右はアーチタイプ。
手延べそうめん。
摘果なり。
ナメクジ伯爵さん 2020-05-31 00:22:13
オモロイことしてまんなぁ〜 オッチャンは興味津々で見てしまった 笑
オッチャンからの質問!
アーチは株が大きくなった時に風とか台風対策どうやるの?? 株を大幅に切り戻しするタイプがアーチなの?
ソーメンは3本立てした様子がオッチャンは想像できん…。ソーメンが増えるのかな??
オッチャンの場合、ナスは切戻しをしない随時側枝収穫→随時切戻しの方法だから高さが2メーター近くまでなるけど…。ソーメンがそれなの??
桜屋ひむろさん 2020-05-31 01:30:31
支柱の立て方、
いろいろあって悩みます(^◇^;)
アーチは、
本当なら硬い鋼管支柱でやるものですが、
今回は手元にあるダンポールにしてます。
切り戻して小さく仕立てる方法なので、
収量が少なくても良い(販売に向かないので)海外品種で試しています。
台風対策は特にしてませんが、
両側もピーマンとナスの畝なので、
直風は防げるかなと思ってます。
そうめんの方は、
3本仕立てにする枝を決めたら、
麻紐を枝の根元にくくりつけて上から吊るします。
枝が伸びるたびに麻紐に絡めていく感じなので、
そうめんの本数は増えませんww
こちらは台風対策しないといけないので、
隣の列にソルゴーを蒔く予定です。
最悪、ナスは折れても、
秋茄子で復旧させられるので、
いろいろ試してみてますよ(⁎˃ᴗ˂⁎)
hareotokoさん 2020-05-31 07:16:32
面白い。
読者になる。
桜屋ひむろさん 2020-05-31 08:56:49
ありがとうございます(´ч` *)
手延べそうめんで頑張りますww
ナメクジ伯爵さん 2020-05-31 10:28:42
なるほど、なるほど… _φ(・_・
ソーメンの方は、今年のオッチャンがしてるトマト栽培実験と似とるなぁ〜 まぁ、オッチャンは思い付きでしてるからビジョン持っとるのとは違うけどね。そこが素晴らしい! 感服!
追レポ楽しみにしとります。
桜屋ひむろさん 2020-05-31 21:15:47
伯爵のところのトマト見てきました~!!
そうめんも吊り上げ式ですが支柱の本数が足りなくてこうなりました。
ピーマンの支柱は伯爵と同じ方法です♪
ナスたくさん収穫して、
そうめんにのせて食べられるように頑張りますww
ナメクジ伯爵さん 2020-05-31 22:16:47
あっ! そうなんだ!!
思い付きでした事だけど、あーいう釣り方ってあるんだなぁ〜 オッチャン驚いた 笑
テキトーにやって風でフワフワするから支柱入れようかな?失敗だな、て思ってた。
チョイと安心したよ。ありがと。
桜屋ひむろさん 2020-05-31 23:38:50
吊り支柱、バッチリですよ(⁎˃ᴗ˂⁎)
私のところのも、
風に弱そうなので補強&防風しないとです(ー ー;)
生育良いといいですよね‼︎