栽培記録 PlantsNote > ナス > ナス-品種不明 > ナス2020
#ナス2020 メンドリ催芽でとりあえず発根した7名を用意しておいたプラグトレイにタネまき~(^-^)v 電気敷毛布で保温はしてるけど、あんま暖まってないから発芽大丈夫かいな~? あ ナスは嫌光性種子だから覆土は厚めで上から雑誌被せて遮光~(^-^)v .
ナス-品種不明
うーたんさん 2020-02-29 21:04:31
今年は何種類植えるの? うちはまだフィレンツェのタネまきしかしてない。 しかも、フィレンツェがたくさんあるし。。 でも白いナスとか日本種のナスも欲しいなぁ。
どらちゃんさん 2020-03-01 09:14:40
この時点で蒔いたのは、フィレンツェ・天狗ナス・ロッサビアンコの常連3種、この後に蒔いたのが、追加でふわとろ長・ごちそうなす・田尾なすの3種~♪ ロッサビアンコは発芽しそうにないかな~汗
うーたんさん 2020-03-01 09:36:20
ロッサの発芽率はよくないね。 たーくさん蒔いて1個確保する?
どらちゃんさん 2020-03-01 13:03:14
既に場所の許容力を超えてるから、もういっかな~? フィレンツェが頑張ってくれそうだし~♪
天狗ナス~♪
フィレンツェ~♪
(T^T)
ラベルが増えてきた~(^-^)v
明日には双葉オープン~♪
発芽したらプラグごと切り取って……
別のトレイにオン~(^-^)v
ラベルが無くなったので追加作製~(^-^)v
どらちゃん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
うーたんさん 2020-02-29 21:04:31
今年は何種類植えるの?
うちはまだフィレンツェのタネまきしかしてない。
しかも、フィレンツェがたくさんあるし。。
でも白いナスとか日本種のナスも欲しいなぁ。
どらちゃんさん 2020-03-01 09:14:40
この時点で蒔いたのは、フィレンツェ・天狗ナス・ロッサビアンコの常連3種、この後に蒔いたのが、追加でふわとろ長・ごちそうなす・田尾なすの3種~♪
ロッサビアンコは発芽しそうにないかな~汗
うーたんさん 2020-03-01 09:36:20
ロッサの発芽率はよくないね。
たーくさん蒔いて1個確保する?
どらちゃんさん 2020-03-01 13:03:14
既に場所の許容力を超えてるから、もういっかな~?
フィレンツェが頑張ってくれそうだし~♪