クルミ   中性 (クルミ-品種不明) 栽培記録 - ブレイクスルー
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > クルミ > クルミ-品種不明 > クルミ   中性

クルミ   中性  栽培中 読者になる

クルミ-品種不明 栽培地域 : 三重県 名張市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 里山 栽培面積 : 100㎡ 苗から 20
  • ★まとめ

    ①実生信濃クルミ7本、実生姫クルミ16本 ②接ぎ木が課題。 ★3月にはヒメクルミに信濃クルミを接木する計画。 ③剪定する。

    24.4℃ 19.9℃ 湿度:85%  2020-09-25 216日目

  • 葉が黄色

    マグネシウム不足?

    37.1℃ 28.1℃ 湿度:53%  2020-08-16 176日目

  • 成長が遅い苗

    今日は掘って根を見た。 根がメチャ少なかった。

    34℃ 26℃ 湿度:71%  2020-08-07 167日目

  • 姫クルミ3本

    姫クルミ3本を定位置に植え替えた。 朝だったがかんかん照りで水を使ったのが悪かったのか、1本が1時間後には枯れ出した。

    34℃ 26℃ 湿度:71%  2020-08-07 167日目

  • コウモリガと幼虫

    クルミの天敵 ヨトウムシのヨトウガと似ているな。

    31.2℃ 23.6℃ 湿度:70%  2020-08-02 162日目

  • クルミ全体

    信濃クルミ、菓子クルミ、姫クルミ 害虫は特にいない。

    26.9℃ 22.4℃ 湿度:80%  2020-07-05 134日目

  • 信濃クルミ

    7月2日

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-07-03 132日目

  • 菓子クルミ

    7月2日

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-07-03 132日目

  • 姫クルミの種から

    種から芽は簡単

    25.6℃ 21.5℃ 湿度:87%  2020-06-25 124日目

  • 姫クルミ 種から

    10本ほど種から成長

    26.1℃ 17.7℃ 湿度:70%  2020-06-21 120日目

GOLD
ブレイクスルー さん

メッセージを送る

栽培ノート数137冊
栽培ノート総ページ数1764ページ
読者数11人

果樹:クルミ、ヘーゼルナッツ、ペカン、榧、サクランボ、ビワ、イチジク、栗、みかん、キンカン、桃、柿、ナツメ、キウイ、ポポー、フェイジョア、ぶどう、山椒、梅、ビービーツリー、タラの芽、ジャボチカバ、グアバなどを植え始めてます。

旧田んぼなので粘土質で果樹大変。




果樹栽培って結構楽しいかも。
時間忘れて果樹栽培できます。

写真はうちのニコ。
にこにこ暮らせるように付けました。
ボーダーコリーとトイプードルのミックスです。