栽培記録 PlantsNote > ポーポー > ポーポー-品種不明 > ポポー栽培 中性
初めて食べる。 ポポーは美味しいが、NCー1は十分美味しい。
NCー1
ポーポー-品種不明
しろちゃんさん 2025-09-14 21:40:21
これは確か、カナダで改良された品種ですかね?やはり優良品種ですね! 自分のところのは品種不明の実生みたいなのですが、樹高が高くなってたいへんです。
ブレイクスルーさん 2025-09-14 22:26:00
品種いろいろ植えてますが、 今のところスイートアリスのみ難があるだけです。 実生まで美味しいです。
しろちゃんさん 2025-09-15 14:45:20
なるほど。この果物は大きなスーパーや果物屋でもほとんど売ってなさそうだし、満足感が大きいですね。
ブレイクスルーさん 2025-09-16 08:54:26
今年は400個くらいかなあ 初めての人はみんな欲しがりますね
しろちゃんさん 2025-09-17 02:06:14
わかります!自分の知り合いでは、多くの人がバナナとか洋菓子みたいな味と表現しています。
植え過ぎみたい
品種ごとの特性 1本で成る
品種ごとの特性1本では無理
ポポー 6月21日
6月21日
6月28日
7月4日
7月12日
7月5日
農協に送った。
マグネシウム不足
9月10日
10月12日
11月3日葉が無い
ポトマック
シェナンドー
サスケハナ
NC1
マンゴー
ブレイクスルー さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
しろちゃんさん 2025-09-14 21:40:21
これは確か、カナダで改良された品種ですかね?やはり優良品種ですね!
自分のところのは品種不明の実生みたいなのですが、樹高が高くなってたいへんです。
ブレイクスルーさん 2025-09-14 22:26:00
品種いろいろ植えてますが、
今のところスイートアリスのみ難があるだけです。
実生まで美味しいです。
しろちゃんさん 2025-09-15 14:45:20
なるほど。この果物は大きなスーパーや果物屋でもほとんど売ってなさそうだし、満足感が大きいですね。
ブレイクスルーさん 2025-09-16 08:54:26
今年は400個くらいかなあ
初めての人はみんな欲しがりますね
しろちゃんさん 2025-09-17 02:06:14
わかります!自分の知り合いでは、多くの人がバナナとか洋菓子みたいな味と表現しています。