-
ポポー の穂木を注文した
サスケハンナ
ジャックスジャンボ
アレゲーニー
プロリフィック
KSU-ATWOOD
の穂木を注文した。
特にジャックスジャンボ、KSU -ATWOODが希少で楽しみ。
今年の接木はワバッシュ、ポトマック、シェナンドー...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-01-01 1409日目
-
ポポー の種を蒔きました。
手順
①寒さに当てるために3ヶ月冷蔵庫に入れていた。
②土を使わずに水苔に植えた。
③リビングの室温で芽出し挑戦。室内は平均23度くらい。
④乾かないようにサランラップで巻いた。
備考
現在60本は栽培している。
室外では...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-01-01 1409日目
-
ポトマックが綺麗に紅葉
ポトマックとシェナンドーだけ紅葉
来年はかなり実が期待できる。
楽しみだ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-16 1363日目
-
ポポー の成功した接木
ポポー の主幹に接木の仕方はほぼ成功で自信ができたが、
枝に接木する場合は自信がない。
稀に成功した例です。
要は強風でダメになるんです。
★自分でした全成功接木
①NCー1 7本
②ポトマック 4本
③...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-28 1344日目
-
地元の店で売っていたポポー
去年も出していた人が2個で400gを270円で売っていたので2パック買った。
人気がないと言うよりもポポー が美味しいことを知らない人ばかりなのだろう。
たまたまさっきテレビでポポー 見たが1個880円だった。
もちろんめちゃ美味...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-27 1313日目
-
ポトマック、シェナンドーの木
充分成長した。
来年の花芽がたくさん。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-26 1312日目
-
★★★来年の花芽が出来ているポポー ★★★
★来年花が咲くポポー 花芽有り。
①品種不明 3年前購入 5本
②3年前種から実生 3本
③ポトマック 3年前接木苗購入 1 本
④シェナンドー 3年前接木苗購入 1本
⑤ペンシルベニアゴールデン 1年前接木苗購入 1本
⑥マン...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-01 1287日目
-
ポポー 40個
今年はポポー 40個なっている。
いつ落ちるかわからないので、アミを被せました。
100円ショップで売っている排水溝ネットがコストパフォーマンスが良く網も柔らかくて良いですね。
9月13日
ネットの中に2つポポー が落ちてい...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-31 1286日目
-
ポポー 3月に接木
ポポー NCー1を今年3月に接木したばかりなのに
成長が早い。
NCー1の接木、大成功でした。
来年には花が咲く勢いです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-13 1268日目
-
ポポー 3m
写真1は種から植えて4年目で3mになりました。
この実生はこの時期に来年の花芽もたくさんできています。
こんな木が12本になった。
あと20本が後に続いている。
8月の台風で大きな枝が2本折れた。
やっぱり台風対策は必要な...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-02 1257日目