2020 絹さやエンドウ
終了
成功

読者になる
エンドウ-品種不明 | 栽培地域 : 茨城県 小美玉市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 種から | 9株 |
-
絹さやエンドウ終了
絹さやエンドウを終了します。 ほとんど花も咲かなくなり、しかもうどんこ病が出始めてきたので撤去しました。 春播きにしてはまあまあの収穫だったような気がします。
25.8℃ 18.9℃ 湿度:79% 2020-06-03 108日目
-
絹さやエンドウの収穫
絹さやエンドウ一日おき収穫。 食べきれないのでご近所さんへ。 3種類の野菜をセットでお裾分けしています。
24.4℃ 17.1℃ 湿度:81% 2020-05-27 101日目
-
絹さや最盛期
絹さやエンドウは毎日のように収穫しています。 昨日はアスパラと絹さやのマヨネーズ炒めにしてみました。
20.8℃ 15.9℃ 湿度:85% 2020-05-18 92日目
(0 Kg) 収穫 -
絹さやエンドウ収穫
遅ればせながら絹さやエンドウを初収穫しました。 まだ少な目ですが、今年はたくさん採れそうな気がします。
22.1℃ 16.7℃ 湿度:76% 2020-05-12 86日目
(0 Kg) 収穫 結実 -
絹さや収穫間近
絹さやエンドウがもう少しで収穫できそうです。 花もたくさん付いてきました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-05-08 82日目
結実 開花 -
絹さやエンドウに次々と花が
絹さやエンドウに花がつき始めました。 収穫はもう少し先ですかね。
29.7℃ 12.6℃ 湿度:62% 2020-05-02 76日目
開花 -
絹さやエンドウに花
絹さやエンドウにようやく花が咲きました。 でも丈はまだ20cmほどです。 株間に後植えした小カブは順調に肥大中。
24.3℃ 5.8℃ 湿度:59% 2020-04-26 70日目
水やり 開花 -
絹さやエンドウにネット
絹さやエンドウにネットをかけました。 うちの絹さやはまだまだですがこれからの生長が楽しみです。
11.5℃ 7.7℃ 湿度:67% 2020-04-16 60日目
-
絹さやエンドウの植え付け
ポットで育苗中の絹さやエンドウを植え付けました。 1ポット3粒、9ポット。 かなり遅れ気味ですが。
8.9℃ 1.8℃ 湿度:58% 2020-03-07 20日目
植付け -
絹さやエンドウ発芽
絹さやエンドウが発芽していました。 古い種にもかかわらずほとんどの種が芽を出ていました。 豆科は発芽率がいいですね。
11.7℃ 2.8℃ 湿度:73% 2020-02-29 13日目
水やり 発芽
- 1
- 2