栽培記録 PlantsNote > メロン > マリアージュグラン > マリアージュ・グランに挑戦
マリアージュグランは3回目の播種(3粒)を行いました。これが本命となります。また、昨年の残り種であるムーンライト4粒も同時に播種しました。(ムーンライトの栽培は別にノートを作ります) 写真手前右の第1弾のグランは、明日植え付け予定です。
グラン3粒、ムーンライト4粒を播種
マリアージュグラン
うーたんさん 2020-04-01 16:50:19
ムーンライトは吊り下げですか?
wakonさん 2020-04-01 17:00:03
ムーンライトは吊り下げというか立ち栽培の予定です。スペースがないので地面に這わせるのが厳しいのと、ダンゴムシが大量に発生しかじられるのを防ぐためです。今年は植え付け前にダンゴムシを駆除していきたいのですが、何か良い方法はないですかね。できれば、ワンコに安全な方法で。
うーたんさん 2020-04-01 21:17:55
うちもダンゴムシがグチャグチャわいて、メロンに敷いたわらのお皿の下とか気持ち悪いくらいでした。 メロンに適用はないのですがデナポン5%ベイトはすごく効きました。 でもワンちゃんがいるなら薬はよくないですね。 やはりメロンは転がさないほうがいいのかも。。。
wakonさん 2020-04-01 22:05:15
うーたんさん、ありがとうございました。ワンコはハウス内立ち入り禁止にして薬を使ってみます。
うーたんさん 2020-04-01 22:22:54
https://taskle.jp/media/articles/406 ダンゴムシってお酢が嫌いらしいですよ。 食用酢を水で20倍位に薄めて、ダンゴムシが来てほしくない場所にスプレーします。 木酢液は酢のように薄めず、原液でダンゴムシが出そうな場所や木の株元に吹きかけましょう。 だそうです。
wakonさん 2020-04-01 22:41:13
お酢か木酢液ですね。ではまず、お酢で試してみます。
あちゅ太郎さん 2020-04-02 13:30:26
植付けと言う事は、ハウス修復出来たのですね。 マリアージュグランの栽培は、立ち栽培の主枝立ち?2本立ち?2本立ちの場合は何果取りの予定ですか? 因みにダンゴムシはコーヒーの匂いもダメなようですね。
wakonさん 2020-04-02 18:18:59
あちゅ太郎さん、情報ありがとうございます。コーヒー好きの私の場合、日々コーヒーかすがでますので試してみます。ちなみにコーヒーかすも肥料になるそうなので肥料にしたものを土に混ぜてみます。 ハウスの件ですが、急遽、サイクルハウスの骨組みに糸入り透明ビニールのついたビニールハウスもどきを購入しました。4畳ほどのベランダにおさまるサイズ(220cm×157cm)で高さは170cmぐらいです。4つのプランター(10ガロンサイズ)ぐらいしか置けませんが、第1弾のグラン(予備で第2弾)はこの中で栽培します。庭のハウスは、骨組みが完全に曲がってしまったのでどうしようか未だ思案中です。(先ほど特価のサイクルハウスもどきを見つけたのでそれを代用するかもしれません。) グランの仕立ては、株の状態にもよりますが、1本仕立て1果または2果取りを予定しています。
うーたんさん 2020-04-02 22:09:32
あ、確かコーヒーかすは肥料にはなるけど、マルムシ退治にはカスに寄ってくるからコーヒー液を散布じゃなかったかなぁ。
wakonさん 2020-04-02 22:37:01
においは嫌いでもかすにはよってくるんですね。ダンゴムシ、手強し!
あちゅ太郎さん 2020-04-03 02:58:35
うーたんさんの言う通りコーヒー液を希釈せずに散布ですね。コーヒー液はインスタントでも良いそうです。
あちゅ太郎さん 2020-04-03 03:06:30
高さが170cmは結構厳しいですね。10ガロンだと1本仕立て1果取りが安全だけど、沢山栽培されているので色々な挑戦が出来る強みがあって良いですね。
wakonさん 2020-04-03 07:43:20
ベランダハウスの高さを上げるために、ブロックの枠を組んでその上にハウスを載せようとも考えました。でも、モルタルで固定すると撤去の時に面倒になるし、かといって中途半端だとハウスが飛ばされそうだしといろいろ難題が。 今のままでも一度1mぐらい立ち上げて、その後は天井に棚を作って這わせれば何とかなるのですが、メロン棚の下にテーブルとイスをおいてコーヒータイムという野望はちょっと達成できないかもしれません。
まずは根だしから(4粒)
育苗用の装置
植物育成用LEDは18W×5灯
ライトとつけると怪しい色の光がでるのが難点
播種後1日で発芽を確認した2粒
本日(播種後2日目)発芽を確認した1粒
植物育成用LEDライト下での様子
全体の様子
本葉は2枚目が出ています
第1弾は本葉が3枚
現在8株を育成
まず4粒中3粒が発芽
4つ全て発芽しました
本葉は4枚に、雄花も咲き出しました
まずは3株の植え付け
ビニールをかけ、寒さ対策
第3弾、2粒発芽
第2弾は第1弾より良い感じ
第1弾は踏ん張っています
第2弾の4株
植え付け後もしっかりしている
晴天下でもハウス内は暗いかな
第1弾の4株中1株の様子
脇芽にはもう雌花がついています
第3弾もすべて発芽
被害にあった第2弾(生き残り)
あきらめた1株
暴風対策で改良したハウスはトンネル?
サークル一つに2株植え付け
トンネルハウス内全体
一番生長がはやいのは葉が12枚
ベランダハウスの全体
中央2株をひもで誘引
第2弾は踏ん張っています
第3弾は葉が大きく元気
右はグラン、左はムーンライト
先行している2株
右側の12節目についた雌花
左側の子ヅルに雌花なし
wakon さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
うーたんさん 2020-04-01 16:50:19
ムーンライトは吊り下げですか?
wakonさん 2020-04-01 17:00:03
ムーンライトは吊り下げというか立ち栽培の予定です。スペースがないので地面に這わせるのが厳しいのと、ダンゴムシが大量に発生しかじられるのを防ぐためです。今年は植え付け前にダンゴムシを駆除していきたいのですが、何か良い方法はないですかね。できれば、ワンコに安全な方法で。
うーたんさん 2020-04-01 21:17:55
うちもダンゴムシがグチャグチャわいて、メロンに敷いたわらのお皿の下とか気持ち悪いくらいでした。
メロンに適用はないのですがデナポン5%ベイトはすごく効きました。
でもワンちゃんがいるなら薬はよくないですね。
やはりメロンは転がさないほうがいいのかも。。。
wakonさん 2020-04-01 22:05:15
うーたんさん、ありがとうございました。ワンコはハウス内立ち入り禁止にして薬を使ってみます。
うーたんさん 2020-04-01 22:22:54
https://taskle.jp/media/articles/406
ダンゴムシってお酢が嫌いらしいですよ。
食用酢を水で20倍位に薄めて、ダンゴムシが来てほしくない場所にスプレーします。
木酢液は酢のように薄めず、原液でダンゴムシが出そうな場所や木の株元に吹きかけましょう。
だそうです。
wakonさん 2020-04-01 22:41:13
お酢か木酢液ですね。ではまず、お酢で試してみます。
あちゅ太郎さん 2020-04-02 13:30:26
植付けと言う事は、ハウス修復出来たのですね。
マリアージュグランの栽培は、立ち栽培の主枝立ち?2本立ち?2本立ちの場合は何果取りの予定ですか?
因みにダンゴムシはコーヒーの匂いもダメなようですね。
wakonさん 2020-04-02 18:18:59
あちゅ太郎さん、情報ありがとうございます。コーヒー好きの私の場合、日々コーヒーかすがでますので試してみます。ちなみにコーヒーかすも肥料になるそうなので肥料にしたものを土に混ぜてみます。 ハウスの件ですが、急遽、サイクルハウスの骨組みに糸入り透明ビニールのついたビニールハウスもどきを購入しました。4畳ほどのベランダにおさまるサイズ(220cm×157cm)で高さは170cmぐらいです。4つのプランター(10ガロンサイズ)ぐらいしか置けませんが、第1弾のグラン(予備で第2弾)はこの中で栽培します。庭のハウスは、骨組みが完全に曲がってしまったのでどうしようか未だ思案中です。(先ほど特価のサイクルハウスもどきを見つけたのでそれを代用するかもしれません。) グランの仕立ては、株の状態にもよりますが、1本仕立て1果または2果取りを予定しています。
うーたんさん 2020-04-02 22:09:32
あ、確かコーヒーかすは肥料にはなるけど、マルムシ退治にはカスに寄ってくるからコーヒー液を散布じゃなかったかなぁ。
wakonさん 2020-04-02 22:37:01
においは嫌いでもかすにはよってくるんですね。ダンゴムシ、手強し!
あちゅ太郎さん 2020-04-03 02:58:35
うーたんさんの言う通りコーヒー液を希釈せずに散布ですね。コーヒー液はインスタントでも良いそうです。
あちゅ太郎さん 2020-04-03 03:06:30
高さが170cmは結構厳しいですね。10ガロンだと1本仕立て1果取りが安全だけど、沢山栽培されているので色々な挑戦が出来る強みがあって良いですね。
wakonさん 2020-04-03 07:43:20
ベランダハウスの高さを上げるために、ブロックの枠を組んでその上にハウスを載せようとも考えました。でも、モルタルで固定すると撤去の時に面倒になるし、かといって中途半端だとハウスが飛ばされそうだしといろいろ難題が。
今のままでも一度1mぐらい立ち上げて、その後は天井に棚を作って這わせれば何とかなるのですが、メロン棚の下にテーブルとイスをおいてコーヒータイムという野望はちょっと達成できないかもしれません。