日記ノート 栽培中 読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 岐阜県 大垣市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1㎡ | 途中から | 1株 |
作業日 : 2020-07-11 | 2020-01-01~192日目 | 30.4℃ 25.1℃ 湿度:91% 積算温度:2778.5 ℃ |
ヒドい獣害
今朝の畑パトロール
圃場に入った途端、驚愕の光景が。
トウモロコシが根ごと引き抜かれて
実だけありません。
人間の足跡はないので獣害だとは思うんですが、根から引き抜く力なんてあるのかな??
その後、100mほど離れた川向こうの借りてる畑に収穫に行ったら......何と!!
実を喰い散らした跡が。
ここは住宅を迂回して橋を渡らなければ行けない場所。
食べた痕跡を残さないようにしてるのでしょうか。
慌てて防獣ネットを張りました。
あらま!
食い荒らした所
防獣ネットを
うーたんさん 2020-07-11 19:40:06
根っこごと引っこ抜くなんてすごい力。
私今日引っこ抜くのに四苦八苦だったよ。
いったい何者?
usagi0311さん 2020-07-11 20:20:25
上の写真は人じゃないかな?
動物の荒らし方では無いような気がします。
動物は苗から直接食べますよ。
根っこを引き抜くなんておかしいですね。
けんこうさん 2020-07-11 20:59:53
雨で泥が柔らかくなってるので抜けたのかも??
人間の力をでも大変なのに。
しかし、今年は獣害に悩まされますねぇ
(°▽°)
けんこうさん 2020-07-11 21:02:53
私も最初そう思ったのですが
隣の畝に足跡が一切ないし、人間だったらトウモロコシの実だけ取るような気も??
隣の第六弾トウモロコシも踏み荒らされて苗がかなり倒れてました(゚∀゚)
usagi0311さん 2020-07-11 21:06:27
確かに下の写真を見ると獣害だと思いますが。
確かにぬかるんで抜けやすくなっているのかもしるはませんね。
動物被害が多い畑だと気が滅入ります。
今年は皆さん結構やられてますね。
けんこうさん 2020-07-11 22:42:36
トウモロコシは特に心配ですよね。
獣害もそうだし、アワノメイガも。
秋口になると、今度は台風での大雨と強風で転倒被害が心配です。
夕方と土日の休みにしか畑仕事出来ないので完璧な被害防止の養生出来ず、なる様にしかならないです(°▽°)
これからの季節は天気予報の台風情報にくぎ付けです(^^)
usagi0311さん 2020-07-11 23:27:16
分かる、分かります!!
去年は雹の被害にも合いました。
健康だった苗が一気に穴だらけになり全滅しました。
でも 畑辞める気にはなれなかったです。
かえって闘志がメラメラ湧いて(*≧v≦)
お互い頑張りましょうね!!
被害に負けないぞ〜*\(^o^)/*
けんこうさん 2020-07-12 07:26:28
それらも含めて畑仕事って楽しいです!
そんな苦境を乗り越えて収穫にたどり着いて
「美味しい!」ってみんな喜んでくれると、ますます辞められなくなりますよね!
頭も体力も使って健康にもいいから いい事づくしです(^^)
usagi0311さん 2020-07-12 11:43:05
(´ー`*)ウンウン
ひろりんさん 2020-07-13 07:43:35
ウチはハクビシンに
楽しみにしていた初物を
やられました
一時はショックですが
後から考えれば
長い畑作業生活の
ほんの一瞬の出来事
やっぱり早め早めの対策が
大事なんですね
でも最近は気象が
荒れているので
経験則が役に立ちません
けんこうさん 2020-07-13 07:57:05
やはり対策しておかないといけないって、しみじみ思いました。
害が出るから対策を考える。
そうして技術も身についていくんですよね。
今年は日照不足なのか、全然甘くなくて美味しくないです(涙)
usagi0311さん 2020-07-13 08:04:34
梅雨が明けて暑くなれば甘さが戻ってくるといいですね!!
期待しましょう(*^^*)
ひろりんさん 2020-07-13 15:42:36
けんこうさんは
耕作規模が大きそうなので
大変ですね
でも上手く行けば
何十倍もの収穫だから
頑張ってください
けんこうさん 2020-07-13 18:29:43
日照量が戻ったら
プクプクに太った甘いトウモロコシが出来るのを期待したいです!
けんこうさん 2020-07-13 18:39:05
大変だと思いながらなも
その大変さが楽しく感じる様になりました(^^)
収穫までたどり着いて家族が喜んで食べてくれるのを見るのが至福のひとときです(^ω^)