ブドウ 弱アルカリ性
栽培中

読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 三重県 名張市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1㎡ | 苗から | 1株 |
作業日 : 2024-08-31 | 2020-03-03~1642日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
黒糖病 対策
発病した枝葉と房は切除して園外に持ち出して処分。 (たぶん次々出るので継続して) 落葉まで定期的に黒とう病に適用がある薬剤をローテーションして消毒する。 (袋かけてたり、房が無いならICボルドーだけでもいいのかも) 休眠期は巻づるをきれいに取り除く。 できれば古皮剥ぎもやる 来年、休眠期にベンレートとデランフロアブルを休眠期仕様で消毒する。 萌芽以降はまた黒とう病に適用がある薬剤をローテーションして消毒する。 できるならビニール屋根つける。
アライグマ檻
アライグマの説明
9月4日 新規で罠を買う