茎ブロッコリー0126
終了
成功

読者になる
スティックセニョール | 栽培地域 : 埼玉県 越谷市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 660㎡ | 種から | 24株 |
作業日 : 2020-03-17 | 2020-01-26~51日目 |
![]() |
栽培記録 PlantsNote > ブロッコリー > スティックセニョール > 茎ブロッコリー0126
スティックセニョール | 栽培地域 : 埼玉県 越谷市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 660㎡ | 種から | 24株 |
作業日 : 2020-03-17 | 2020-01-26~51日目 |
![]() |
たけいち さん
栽培ノート数 | 239冊 | |
---|---|---|
栽培ノート総ページ数 | 1602ページ | |
読者数 | 3人 |
https://hatake-diary.hatenablog.com/
色々な作物を試行錯誤しながら育て、楽しみたいと思います。https://hatake-diary.hatenablog.com/
色々な作物を試行錯誤しながら育て、楽しみたいと思います。Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
うーたんさん 2020-03-17 21:59:48
気になって気になって・・・わかります!
私も苗を初めて外にだしたままにする夜などは、
気になってなかなか寝付けません(笑)
ひでぼんさん 2020-03-18 05:57:45
反省。
うちなんて庭栽培なので、すぐ見に行けるのに、暗いって理由で週末回しにしています。
初心に戻らないと。
たけいちさん 2020-03-18 08:19:34
うーたんさん、ひでぼんさん、おはようございます(*^^*)
定植をする際は、子どもの成人式の気分でした(^_^;)
これからは、厳しい自然環境の中で大きく育ってほしいです(*^^*)
と言いながら、最後は食べちゃいますけど(^_^;)
うーたんさん 2020-03-18 15:23:38
(笑)そうそう、最後は食べちゃうけどね。
育苗はまだ幼稚園や小学校だね。
ほんと手がかかる(^_^;)
ひでぼんさん 2020-03-18 18:49:14
うん。
でも手間がかかる分可愛い♪
最後は食べちゃうけど。
たけいちさん 2020-03-18 19:41:09
そうなんですよね(*^^*)すっごく可愛いんです(*^^*)最後は食べちゃいますけどねΨ( ̄∇ ̄)Ψ
うーたんさん 2020-03-18 20:27:30
今日ね、初めてナスの苗を外の小さなハウスで夜越しさせようと思っていたの。
でも今トイレに行ってあまりにも寒いので、急いで家の中に入れたわ(^_^;)
たけいちさん 2020-03-18 21:40:47
今夜はちょっと寒いですよね(^_^;)うちも中に入れてあげました(*^^*)明日の夜は外で良いかな?と思っていますよ(^-^)/