茎がパタリと折れる原因は...(線虫注意) - サルビア-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サルビア > サルビア-品種不明 > 2020春~国華園・flowers

2020春~国華園・flowers   終了 読者になる

サルビア-品種不明 栽培地域 : 神奈川県 横浜市緑区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 1㎡ 種から 20
作業日 : 2020-05-03 2020-03-17~47日目 晴れ のち 曇り 24.5℃ 17.6℃ 湿度:69% 積算温度:639.4 ℃

茎がパタリと折れる原因は...(線虫注意)

この春に播いた、色んな花が、発芽した後、どんどん茎がパタリと倒れて、折れていってたんです。

立ち枯れ病かな..?とかも思っていたのですが、種播き用土をまじまじと見ていたら.....居たんです(T‐T)

うにうにと蠢く線虫らしき虫が沢山っ!!!

それに、ある日水分はあるのに、パタリを倒れたホウセンカの茎を見てみたら...またしてもその倒れた茎の内部に線虫らしき虫がいます。
それも豪快に茎の内部を食害している!
これだから維管束壊れてパタリと倒れちゃったのね....。

この種播き用土にいた様子です。もう買わない。

今度は、ちゃんと信頼の出来る種播き用土を買おうと思います(T‐T)

それにしても、本当に❛線虫❜なのかしら。
まだ詳細が分かりません。

(長女記)

線虫のサムネ避けしなかったけど...大丈夫かな(^_^;)

写真ではよく見えないけれど、線虫が内部にいるんです。

前のこの原因も、線虫かも。

サルビア-品種不明 

コメント (13件)

  • ひでぼんさん 2020-05-27 09:24:54

    聞いてはいたけど、やっぱり粗悪品の培養土ってあるんだね。
    うちは無料か安いのばかり買っているので改めないとな~。

  • ゆかんぼさん 2020-05-27 11:07:41

    培養土...じゃなくて種播き用土でした!
    写真3枚目のテキストが紛らわしくてごめんね 汗

    私は最初、「ポット上げした時の培養土が悪かったのかな~」って思っていたけれど、原因は種播き用土っぽくてびっくり。

    フカフカで良さそうな土だったのに、まさか線虫が発生してしまっているとは...
    ひでぼんさんも、私みたいに粗悪品を引かないよう、気を付けてね~

    ちなみに...あまりこんなこと聞くのもアレなんだけど、ひでぼんさんの使ってる培養土っていくらぐらいですかね?
    やっぱり値段で質も変わるのかな。
    私が使って失敗したこの種播き用土は25Ⅼで600円ちょいでした。

    さて、その種播き用土、25Ⅼ入りのものなので、どう処理しようかしら...(-ω-;)
    まだまだ残っているけれど、線虫被害が怖くて使えない。
    畑に捨てて、土と混ぜても、線虫が発生しちゃいそうだしな~汗

    (長女記)

  • ひでぼんさん 2020-05-27 21:03:12

    もっと安い。
    ドラッグストアー(ウエルシア)の培養土なので10 Lで198円。
    安いので重宝しているけど、時々苗が枯れてしまうのは土のせいかなぁ。

    土って廃棄し難いのが難点よね。
    日光に当てて消毒したら使えるようになるかも。

  • ゆかんぼさん 2020-05-28 14:53:46

    10Ⅼ198円!安いね~( *゚ロ゚)
    というか、ウエルシアって土売ってるんだ~。初耳です。
    確かに、土は捨てにくいですね。
    母のように、貸し農園や畑や花壇を持ってる人なら良いけれど、プランターだけで栽培してる人は、どうやって捨てるんだろ。

    そうか! 日光に当てて高熱消毒しちゃえば良いんですね。
    良い情報ありがとうございます(* ̄∇ ̄*)
    夏にビニール袋に入れて畑に転がしておこ。

    あ、線虫に効果のあるマリーゴールドでも植えたら線虫が駆除出来るかな?(笑)

    (長女記)

  • ひでぼんさん 2020-05-28 19:45:16

    マリーゴールドって線虫に効果があるのね。
    土からの病気回避にちょうどいいかも。

  • ゆかんぼさん 2020-05-29 20:32:29

    うん。
    その種播き用土でマリーゴールドを袋栽培してもいいかも。
    しかし、場所が....汗

    (長女記)

  • ひでぼんさん 2020-05-30 15:14:31

    確かに。
    場所に悩むよね~。

    うちは豆類を撤去したら意外と場所が出来た。
    苗を植えるのをもう少し待てばよかった~。
    めっちゃ苗の間隔の狭いエリアがあるのに。

  • ゆかんぼさん 2020-05-30 21:41:13

    あ、分かる~!!
    私の場合、計画が雑過ぎて、株間とか意識してないから、実際株間15㎝くらいで苗を詰め植えちゃって、だいぶ端の場所が余った。
    夏に葉が茂りすぎて蒸れちゃうるのが怖いw
    大雑把だから度々そういうことが起こりますわ(^_^;)

    (長女記)

  • ひでぼんさん 2020-05-31 19:12:13

    全く同じ。
    成長したときのことを考えて、株間は長めにと栽培の本に書いているのに、ついつい短い間隔にしてしまう。

    たぶん多くのPN民はちゃんと間隔を測っていると思うけど、うちも大雑把なので適当~。
    で、育った後にやっぱ短かったか~と思うけど、次に活かせない。

  • ゆかんぼさん 2020-06-01 14:47:28

    ね、PNの先輩方は植え付けや育苗管理とか、様々なことが凄い上手。
    しかし、私は何年経っても腕が上がらない気がするw
    反省はするんだけど、癖で同じ事しちゃうのよね。
    株が広がるということは理解してるんだけれど、どうしても空いた間隔がもったいなくてね...

    (長女記)

  • ひでぼんさん 2020-06-01 20:39:49

    大人になったらってのは期待しないでね。
    うちみたいにいつまで経っても同じことをしている大人も居るので。
    やっぱ間隔が広いのは勿体ない。

  • ゆかんぼさん 2020-06-02 13:42:47

    ははは....( ̄▽ ̄;)
    小さいうちから直す努力をしなきゃね。大変だー
    間隔が広いとモッタイナイし、狭いと密になってアブラムシとか群生してしまうから厄介よね。
    広大な土地を持ってる地主さんなら良いけれど、限られた場所しかない私達には...

    (長女記)

  • ひでぼんさん 2020-06-03 20:53:38

    そう。
    それもある。
    でも勿体ない根性が染みついているので、広大なエリアで育てても、めっちゃ狭い株間で育てていそうな気がする。

2020春~国華園・flowers の他の画像一覧



GOLD
ゆかんぼ さん

メッセージを送る

栽培ノート数423冊
栽培ノート総ページ数10425ページ
読者数41

2025年度も新天地Ⅰ(45㎡)、Ⅱ(29㎡)、Ⅲ(32㎡)にて、継続活動中!
今年度も無理はせず、楽しんでお野菜作るよーp(^◇^)q

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数41人

2025年度も新天地Ⅰ(45㎡)、Ⅱ(29㎡)、Ⅲ(32㎡)にて、継続活動中!
今年度も無理はせず、楽しんでお野菜作るよーp(^◇^)q
-->