2020春~国華園・flowers
終了

読者になる
サルビア-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市緑区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 20株 |
-
ホワイトダリア^^
新たに白いダリアが開花していました(^~^*) 前にも白いダリアは咲いていましたが、花弁の形が若干違いますね! しかし、地味に花が傾いちゃってるから写真撮りにくいw (長女記)
27.2℃ 23℃ 湿度:88% 2020-07-10 115日目
開花 -
百日草が綺麗です♪( *^-゚)/⌒☆
国華園の「百日草・カロッセル混合」です。 なんとも幻想的な色合いで綺麗♡ 春にひ弱チビ苗で地植えにしたのだけれど、無事に育って良かった!ε-(´∀`*)ホッ (長女記)
28.7℃ 23.8℃ 湿度:83% 2020-07-05 110日目
開花 -
赤いサルビア♪
4つ前のノートに書いたサルビア、地植えにした株から花穂が上がっていました。 そして開花♪ 小さい花が沢山付いてて綺麗!(●`・ω・ ) (長女記)
27.2℃ 23℃ 湿度:88% 2020-07-10 115日目
開花 -
ルドベキアが美しい・・・♡
国華園の種から育てたルドベキアです。 良い色をして咲いています(*´ω`*) サマーって感じの色~♪♪ カタログの花と違うから、国華園に文句を言いたかったけど、これじゃあ悩んじゃうなー (長女記)
28.7℃ 23.8℃ 湿度:83% 2020-07-05 110日目
開花 -
インパクトあるつぼみ
種から育ててる国華園のダリアです。 だいぶ大きなつぼみが付きました^^ これは立派な花が期待できる。 小、中輪ダリアが好きだけど、大輪も良いかも♪ (長女記)
28.7℃ 23.8℃ 湿度:83% 2020-07-05 110日目
-
赤いマリーゴールド
国華園の「マリーゴールド・チャンピオンミックス」です。 赤い花がやっぱ多いですね~(*´艸`*) しかし、地植えにしたらすくすくと育つ育つ、良い感じです。 (長女記)
28.7℃ 23.8℃ 湿度:83% 2020-07-05 110日目
開花 -
地植えにしたサルビアにも花穂が
あぜ板を丸めた丸畝に地植えにした国華園の「サルビア混合」です。 前に植えた日々草で影っていますが、花穂ができていました(^~^*) しかし、また赤?混合種じゃないのかよ~(笑) (長女記)
29.9℃ 21.9℃ 湿度:71% 2020-07-02 107日目
開花 -
ダリアが倒れた!
ぐんぐんと成長していっていたダリアが、強風と雨で倒れた! そういえばコイツらも支柱立ててなかったわ・・・(-_-;) まあ、でもそこまで致命傷になったわけでも無いし、今度支柱を買ったら元に戻してあげるか~。 それまでちょっ...
29.9℃ 21.9℃ 湿度:71% 2020-07-02 107日目
-
ダリア 美色混合
ポンポンダリアとの種類鑑別が難しいですが・・・よく咲き始めました(*´∀`*) 白いのは前と同じで、「ダリア 美色混合」の様に思えるけど、黄色いのはどうなのかな? ポンポンダリアのポンポンの出来損ないにも見える....(笑) ...
29.9℃ 21.9℃ 湿度:71% 2020-07-02 107日目
開花 -
黄色×赤色の花咲く♪
春に種を播いた、百日草カロッセル混合。 色濃く花弁の多い、「黄色×赤」の花が咲きました! この前咲いた黄色×赤の花は、紫も混じっていましたが、これは紫色は無いです(*´~`*) 同じ花色でもバリエーションあるのね~ ...
29.9℃ 21.9℃ 湿度:71% 2020-07-02 107日目
開花