栽培記録 PlantsNote > ニンニク > ニンニク-品種不明 > 第3回 今度は小粒の特別栽培中国産
既に5日が経過 なのにちょびっとしか根っこが出ていない これまでの2回戦は中2日で ボーボーだったのにぃ… 置場所も前のと同じとこなのよ? ううむ… このニンニクのポテンシャルが低い? なので今日は午後から西日ギンギンの 窓辺に置いてみた 際立った変化はあるかな?
ノロマさんがやってきた…
ニンニク-品種不明
まろ子さん 2020-03-17 19:41:29
先日買ってきたニンニクが同じくなかなか根が伸びない。 そういう季節になったとか?
ひでぼんさん 2020-03-18 06:13:42
へ〜、むしろ暖かくなったので根が出るのが早くなるかと。
紫の女王さん 2020-03-18 14:44:23
まろ姉 あら、ほんと?うちだけじゃないんだ 寒い方がいいのかな…
紫の女王さん 2020-03-18 14:45:06
ひでぼん そうよね~ 普通はそうだと思うよね 変なのー(^o^;)
ひでぼんさん 2020-03-18 17:51:39
スマホなのでリンク貼らないけど、収穫後に38℃で何日か暖めたニンニクは発根が抑制されるとか。 それなのかも。
紫の女王さん 2020-03-18 18:25:29
お!それだ! 間違いない!
お尻の欠けた子
ん?これは…
芽は全員出てるしぃ
アパートへようこそ♪
なんか黄色いし…
でも根っこが壁を押し上げてる
紫の女王 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
まろ子さん 2020-03-17 19:41:29
先日買ってきたニンニクが同じくなかなか根が伸びない。
そういう季節になったとか?
ひでぼんさん 2020-03-18 06:13:42
へ〜、むしろ暖かくなったので根が出るのが早くなるかと。
紫の女王さん 2020-03-18 14:44:23
まろ姉
あら、ほんと?うちだけじゃないんだ
寒い方がいいのかな…
紫の女王さん 2020-03-18 14:45:06
ひでぼん
そうよね~
普通はそうだと思うよね
変なのー(^o^;)
ひでぼんさん 2020-03-18 17:51:39
スマホなのでリンク貼らないけど、収穫後に38℃で何日か暖めたニンニクは発根が抑制されるとか。
それなのかも。
紫の女王さん 2020-03-18 18:25:29
お!それだ!
間違いない!