2020春~春播きのお花達
終了

読者になる
ホウセンカ-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市緑区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 100株 |
-
かすみ草発芽
無料種からのかすみ草が発芽しました♪ 少し小さ目の子葉ですね。 (長女記)
12.4℃ 6.1℃ 湿度:42% 2020-03-24 12日目
発芽 -
宿根かすみ草播種♪
2020年3月29日。宿根かすみ草の種播きをしました! ノート書くのが結構遅れてしまい、すみませんひでぼんさん m(_ _)m セル8マスです♪ (長女記)
8.1℃ 0.7℃ 湿度:94% 2020-03-29 17日目
種まき -
ハナビシソウ(*^‐^)vブイッ
2月に種を播いたハナビシソウです。 綺麗にvの字の発芽。 ハナビシソウって子葉が特徴的で面白いです♪♪ (長女記)
12.4℃ 6.1℃ 湿度:42% 2020-03-24 12日目
発芽 -
ポンポンダリア播種♪
これも書いたつもりで書いてなかったノート(^_^;) ミニポットにポンポンダリアを播きました! セルトレイにも播こうかな♪ (長女記)
16.9℃ 8.9℃ 湿度:50% 2020-04-07 26日目
種まき -
久留米鶏頭発芽!
結構発芽率良いです(*^‐^)v たくさん発芽したのはいいけど、間引きが悲しい....汗 (長女記)
12.4℃ 6.1℃ 湿度:42% 2020-03-24 12日目
発芽 -
ホウセンカ発芽&ポット上げ
椿咲きホウセンカ、発芽しました♪ 発芽と同時にポット上げもしました! 10ポットも出来ました。が、徒長しすぎ......(^_^;) (長女記)
12.4℃ 6.1℃ 湿度:42% 2020-03-24 12日目
発芽 -
矢車草発芽
無料種からの矢車草が発芽しました♪ やっぱり矢車草は発芽が早い! (長女記)
19.9℃ 10.7℃ 湿度:70% 2020-03-27 15日目
発芽 -
帝王貝細工発芽♪
無料種&どらちゃんさんからの種の帝王貝細工が発芽しましたヾ(*´∀`*)ノ 6マス中4つ、まずまずな発芽率というところでしょうか。 (長女記)
12.4℃ 6.1℃ 湿度:42% 2020-03-24 12日目
発芽 -
久留米鶏頭播種♪
2020年3月16日。 今年の期待してる花、久留米鶏頭を播種しました♪ 1ヶ月も前の記録ですいません(^_^;) (長女記)
14.1℃ 4.3℃ 湿度:51% 2020-03-16 4日目
種まき -
かすみ草播種
2020年3月16日。 去年の区民祭で無料で頂いた種のかすみ草を播きました♪ 初めて栽培です。 ひでぼんさんのかすみ草も播いたので次回ノートに書きます! (長女記)
14.1℃ 4.3℃ 湿度:51% 2020-03-16 4日目
種まき