20200312「クワタルパン」、他
終了
成功

読者になる
ジャガイモ-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市緑区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 18㎡ | 種から | 22株 |
作業日 : 2020-04-02 | 2020-03-12~21日目 |
![]() |
栽培記録 PlantsNote > ジャガイモ > ジャガイモ-品種不明 > 20200312「クワタルパン」、他
ジャガイモ-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市緑区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 18㎡ | 種から | 22株 |
作業日 : 2020-04-02 | 2020-03-12~21日目 |
![]() |
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
うーたんさん 2020-04-02 17:20:27
クワタルパンの名前の由来はなんだろう?
ゆかんぼさん 2020-04-02 19:56:22
クワタさんは故:タワラ氏の一番弟子なので、俵農園で栽培中(修行中?)に桑田さんがこの異変種を生み出したのかな?と想像。
ハッキリ記載は無いけど、グラウンドペチカの異変種だと思われます。早く、この2種を食べ比べしたいぞー♪
今度(来年か?)、連絡する機会があったら聞いてみる♪(#^.^#)♪
うーたんさん 2020-04-02 21:43:34
ここの名前の付け方、楽しい。
ゆかんぼさん 2020-04-02 22:15:47
ホント、やたら長いのもあるし。名付けまでのストーリーを聞きたくなるね。
俵さんのおジャガ達を紹介してる「現代農業」確認したけど、クワタルパンの記載には「外見はグラウンドペチカに似る」としかなかったわ。(他の品種紹介には〇〇の異変種との記載ある)
(ルパンだけに)もしや同じだったり?
食べ比べしたら、分かるかしらね♪(#^.^#)♪
うーたんさん 2020-04-02 22:20:16
いいよなぁ、食べ比べって。。
ゆかんぼさん 2020-04-02 22:22:56
あっ、成功する事を前提に話してしまった!(笑)
うーたんさん 2020-04-02 22:51:34
だってさ、こういう品種ってそうそうそこらで売ってないじゃない。
ほんと作った人の特権だよね。
6月が楽しみだねv(´∀`*v)ピース