20200312「クワタルパン」、他 (ジャガイモ-品種不明) 栽培記録 - ゆかんぼ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ジャガイモ > ジャガイモ-品種不明 > 20200312「クワタルパン」、他

20200312「クワタルパン」、他  終了 成功 読者になる

ジャガイモ-品種不明 栽培地域 : 神奈川県 横浜市緑区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 18㎡ 種から 22
  • 再び、試し堀り!

    もう買うのが嫌なので、再び試し掘りがてらの収穫。 残念ながら、まだ小さかった。。。 だけど、これらを頑張って調理します!(^-^;

    27.9℃ 18.7℃ 湿度:83%  2020-06-23 103日目

  • 試し採り~♪

    本日で90日目! やや枯れの「グラウンドペチカ」1株、試し採りです♪

    29.5℃ 22.2℃ 湿度:68%  2020-06-10 90日目

  • 経過観察

    先発隊(畝①)の「クワタルパン」&「グラウンドペチカ」の葉色が少し変わり始めた! そろそろ枯れ始めようとしてる感じかな?先発隊は数日で90日になるしね。楽しみっ♪(#^.^#) その他(畝②&③)のおジャガ達は2週間遅れなので、...

    29.4℃ 20.9℃ 湿度:71%  2020-06-05 85日目

  • 経過観察

    ジャガイモ畝全体、今はこんな感じ♪ 袋栽培してる「インカひとみ」2袋。 残念ながら1袋ダメになりました。(´;ω;`)

    29.3℃ 21.2℃ 湿度:74%  2020-06-03 83日目

  • 経過観察

    まだ茂り具合は物足りない感じです。 茎がもう少し太くなってくれたら良いのに。。。 芽数少ないのにヒョロヒョロしてて、何だか心配。(^-^;

    20.6℃ 18.6℃ 湿度:89%  2020-05-18 67日目

  • 後発隊畝も土寄せ

    後発隊おジャガ畝も、黒マルチを外し、土寄せしました♪ 今年度は霜が怖かったので、例年よりも半月から1ヶ月近く遅い定植です。 特に後発隊チーム、ここから巻き返して(大きく育って)欲しい‼ 左畝 ●タワラルパン(奥側) ...

    27.6℃ 20.1℃ 湿度:78%  2020-05-11 60日目

  • 経過観察

    後発隊のおジャガ達は芽数が少なくて、このままでいけそうな感じかな? 一抹の不安はあるが、このまま1株1株が太く育つ事を願うのみ‼

    19℃ 15.1℃ 湿度:86%  2020-05-06 55日目

  • 少しだけ芽かきしました

    先発隊、「クワタルパン」の芽かきと土寄せしました。

    19.4℃ 10.4℃ 湿度:68%  2020-04-22 41日目

  • ぷはー!!

    昨日の時点で何カ所もツンツンしてたのですが、作業を一日我慢しました。 明るいうちに雷雨が過ぎ去ったので、夕方から畑へ行ってマルチをカット。 明日は20度越えの予報なので、どうしても今日中に出してあげたかった! 袋栽培にした...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-04-19 38日目

  • 所々、出て来ました♪

    第2陣の「タワラマガタマ」らも、何カ所か顔を出しました♪(#^.^#)♪

    17.6℃ 5.9℃ 湿度:53%  2020-04-14 33日目