フロックスを育てる
栽培中

読者になる
フロックス-品種不明 | 栽培地域 : 静岡県 賀茂郡松崎町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.6㎡ | 種から | 12株 |
-
花芽(蕾)がでてきた
前回のリポートから1ヵ月が経過…。 すみませんズボラで。 春夏野菜の手入れに気を取られていたわけでもないのですが、あまり大きな変化がなかった事もあって、ついつい後回しに。 それでも、よーく観察してみると、先端に花芽が付き、...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-05-29 75日目
-
鉢上げ
マーガレットと同様、鉢上げしました。 途中まで育ったのに枯れてしまう苗が続出。 最終的に16本が生き残り、2本づつ、計8ポットになりました。
21.5℃ 10.4℃ 湿度:64% 2020-04-19 35日目
-
大分発芽した
播種して2週間が経過。 発芽出来ていないセルもあるけど、双葉が完全に開いている状態の物が24本。 発芽率は44%。 すでに双葉の段階で葉の色に差異がみられ、これは花の色にも関係があるのかな。
12.6℃ 7.8℃ 湿度:70% 2020-03-30 15日目
-
発芽始まる
毎度のことながら、発芽が始まるまでは気をもみますね。 マーガレットに遅れること1日。フロックスにも待望の双葉が出始めました。 今朝、3箇所で双葉を確認。3/54なので、発芽率はまだ5%。 すぐお隣のマーガレットが続々発芽中なので、こち...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-03-24 9日目
-
種を蒔きました
新しいノートの作成なんて、1年ぶりくらいじゃない? ロマネスコの種が欲しくてネットで注文したんだけど、それだけ注文するのも気が引けて、サイト内を色々探していたらこれを見つけました。 見た感じ、プリムラぽいかなとも思ったけど、全然違う...
16℃ 4.8℃ 湿度:63% 2020-03-15 0日目
種まき
- 1