インゲン豆
栽培中

読者になる
インゲン-品種不明 | 栽培地域 : 北海道 北広島市 天候 | 栽培方針 : 有機栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 5㎡ | 種から | 50株 |
-
いんげん豆
まだ採れだした!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-09-27 1610日目
-
いんげん豆の収穫
これで最後かな?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-18 1570日目
-
いんげん豆の収穫
いんげん豆
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-08-11 1563日目
-
いんげん豆の収穫
初めての収穫
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-27 1548日目
-
いんげん豆
生育状況
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-03 1494日目
-
いんげん豆の生育状況
いんげん豆は2種類で平、丸です!いん
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-03 1494日目
-
いんげん豆
栽培記録
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-17 1477日目
-
豆類の種を蒔いた
いんげん、絹さや、スナップえんどうなどの種を蒔いた。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-27 1457日目
-
いんげん豆収穫
今年は暑く最後の収穫
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-05 1191日目
-
いんげん豆収穫
初収穫
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-27 1182日目