2020 つるなしインゲン にぎわい48
終了
成功

読者になる
つるなしインゲン | 栽培地域 : 茨城県 小美玉市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 種から | 8株 |
-
インゲン終了
つるなしインゲンの葉が黄色くなり花も咲かなくなりました。 収穫のアップはあまりしませんでしたが結構収穫できました。 これでインゲンは終了とします。
25.9℃ 18.4℃ 湿度:86% 2020-07-12 116日目
-
インゲン初収穫
インゲンを初収穫しました。 11本ほど採れました。
27.6℃ 20.2℃ 湿度:68% 2020-06-06 80日目
(0 Kg) 収穫 結実 -
インゲン収穫間近か
インゲンの鞘が伸びてきました。 収穫間近かです。 後2、3日というところでしょうか。
25.8℃ 18.9℃ 湿度:79% 2020-06-03 77日目
結実 -
インゲンいつのまにか
インゲンにいつの間にか鞘がぶら下がっていました。
28.1℃ 12.8℃ 湿度:67% 2020-05-29 72日目
結実 -
インゲンにツボミ
インゲンにツボミがツボミがつき始めました。
25.4℃ 17.9℃ 湿度:73% 2020-05-11 54日目
-
インゲン定植
播き直しのインゲンを定植しました。 1箇所に2ポットの二本立てにしました。 なかなか成功しないインゲン。 今年はどうでしょうか。
21.1℃ 9.4℃ 湿度:74% 2020-04-30 43日目
植付け -
インゲンようやく発芽
播き直したインゲンがようやく発芽しました。 もう少し大きくしてから定植します。
18.6℃ 2.8℃ 湿度:63% 2020-04-25 38日目
-
つるなしインゲン播種
今年はつるなしにします。 品種はにぎわい48。
19.2℃ 2℃ 湿度:59% 2020-03-18 0日目
種まき
- 1