栽培記録 PlantsNote > スイカ > スイカ-品種不明 > 2020 すいか
2個目もやられました。 やはりザルを被せないとダメかな? なんか悲しくなってくるよ。 なんかこの畑にいるのかな? 早めにザルをかけないと、どんどんやられちゃうね。明日行ける時間あるかな?
スイカ-品種不明
うーたんさん 2020-06-14 23:04:02
usaちゃん、うちも今日はじめてやられたよ(¯―¯٥) ほんと悔しいよね。
アルトロさん 2020-06-15 06:38:27
こんなに早くから貪るとは! 動物ですかね?
usagi0311さん 2020-06-15 08:05:55
うーたんもやられてたね。 なんか凹んで畑に行く気力が半減してるよ。 今日は35度の予報(--;) ザルだけでもかけてこないとね。
うーたんさん 2020-06-15 08:08:03
朝からダーリンに確認してもらってきた。 昨晩は大丈夫だったけど、またいつやられるかと思うと。。。 今日はかなり暑くなるから、お互い無理しないようにしようね。
usagi0311さん 2020-06-15 08:08:10
アルトロさん 毎年収穫時期なんだけど、usagiの実の付くのが周りの畑より早かったのか集中攻撃されてる気がする(--;) しかも青いのをつついても美味しくないのにね。他に食べ物ないのかな?
usagi0311さん 2020-06-15 08:10:21
これから早い時間か夕方しか行けなくなるね!熱中症に注意しようね。 昨日管理人さんが自動販売機置くかなって言ってくれました。大賛成*\(^o^)/* シミケアもしないと(*≧v≦)
まろ子さん 2020-06-15 09:18:49
この歯型だと鳥じゃないよね。 タヌキとかアライグマでも無さそう。 ネズミ類?なんか前歯でズリズリ齧ったような? あ!明石家さんまだ!
hareotokoさん 2020-06-15 10:04:48
もうやつらがやって来たんですね。 うちも油断しないで早めに対策しよう。 獣被害が多いとへこみます。 作柄を芋だけにするとか。うーん悲しい。
usagi0311さん 2020-06-15 10:13:05
まろちゃん さんまちゃんなら口は止まらないけど齧らないような(;・∀・) なんだろね〜ハクビシン? 去年はとうもろこしハクビシンにやられたからね。
usagi0311さん 2020-06-15 10:14:46
hareotokoさん うん、ほんとに凹みますよ。 ウリ科ばかり狙って、畑に行ってこんな姿見るとヤル気が失せます。
さふらなーるさん 2020-07-01 22:38:53
爪痕なのか、歯型なのかガリガリやった跡がくっきり。
usagi0311さん 2020-07-01 23:15:30
でしょ、食べても美味しくないだろうにね!
うーたんさん 2020-07-01 23:17:51
さっき息子から電話があり、またスイカやられた!と半泣きでした。 ネットをしたり色々対策はしているそうですが、これで3度目くらいじゃないかなぁ。。 夫婦で楽しみに作っているのにかわいそうで。。
usagi0311さん 2020-07-01 23:23:07
ネットしていても? usagiは明日ネットしようと思っているんだけど、多分四方を囲むだけじゃなくて上もかけないとダメだと思う。 うちは大きいの3個と小さいの5、6個は食べられてるよ(--;) おまけに昨日、今日の暴風雨でどうなってる事やら...(lll-ω-)チーン
うーたんさん 2020-07-01 23:57:27
カラスだと思って上の方からネットして、下が少しすいていたらしいの。 それでもヤラレタので「猫にやられた!」って言うけど、猫はスイカ食べないやろ?って。。 もうやる気がなくなったって。。
usagi0311さん 2020-07-02 07:44:24
猫は糞はしてもやらないよ。 カラスは頭がいいので横からでも入るよ。 今年は散々な年になった。
カバーして育ててます
発芽してました!
黄坊もどき
あちゃ〜( ̄▽ ̄;)
生き残った子は元気(*^^*)
見えるかな?
この子を植え付け
ホットキャップ被せたよ!
最初の子
なかなかいい感じ(*^^)v
摘芯したよ
スイカ1号
2号
3号
したよね?
これよりも
これよりも玉がデカいよね?
すいか様1号
またしてもo(*`^´*)o
3つくらい残ってる
ザルをかけました
今年もザルスイカです!
ザルがハマってしまった(--;)
傷が付いたけど割れなくて良かった
usagi0311 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
うーたんさん 2020-06-14 23:04:02
usaちゃん、うちも今日はじめてやられたよ(¯―¯٥)
ほんと悔しいよね。
アルトロさん 2020-06-15 06:38:27
こんなに早くから貪るとは!
動物ですかね?
usagi0311さん 2020-06-15 08:05:55
うーたんもやられてたね。
なんか凹んで畑に行く気力が半減してるよ。
今日は35度の予報(--;)
ザルだけでもかけてこないとね。
うーたんさん 2020-06-15 08:08:03
朝からダーリンに確認してもらってきた。
昨晩は大丈夫だったけど、またいつやられるかと思うと。。。
今日はかなり暑くなるから、お互い無理しないようにしようね。
usagi0311さん 2020-06-15 08:08:10
アルトロさん
毎年収穫時期なんだけど、usagiの実の付くのが周りの畑より早かったのか集中攻撃されてる気がする(--;)
しかも青いのをつついても美味しくないのにね。他に食べ物ないのかな?
usagi0311さん 2020-06-15 08:10:21
これから早い時間か夕方しか行けなくなるね!熱中症に注意しようね。
昨日管理人さんが自動販売機置くかなって言ってくれました。大賛成*\(^o^)/*
シミケアもしないと(*≧v≦)
まろ子さん 2020-06-15 09:18:49
この歯型だと鳥じゃないよね。
タヌキとかアライグマでも無さそう。
ネズミ類?なんか前歯でズリズリ齧ったような?
あ!明石家さんまだ!
hareotokoさん 2020-06-15 10:04:48
もうやつらがやって来たんですね。
うちも油断しないで早めに対策しよう。
獣被害が多いとへこみます。
作柄を芋だけにするとか。うーん悲しい。
usagi0311さん 2020-06-15 10:13:05
まろちゃん
さんまちゃんなら口は止まらないけど齧らないような(;・∀・)
なんだろね〜ハクビシン?
去年はとうもろこしハクビシンにやられたからね。
usagi0311さん 2020-06-15 10:14:46
hareotokoさん
うん、ほんとに凹みますよ。
ウリ科ばかり狙って、畑に行ってこんな姿見るとヤル気が失せます。
さふらなーるさん 2020-07-01 22:38:53
爪痕なのか、歯型なのかガリガリやった跡がくっきり。
usagi0311さん 2020-07-01 23:15:30
でしょ、食べても美味しくないだろうにね!
うーたんさん 2020-07-01 23:17:51
さっき息子から電話があり、またスイカやられた!と半泣きでした。
ネットをしたり色々対策はしているそうですが、これで3度目くらいじゃないかなぁ。。
夫婦で楽しみに作っているのにかわいそうで。。
usagi0311さん 2020-07-01 23:23:07
ネットしていても?
usagiは明日ネットしようと思っているんだけど、多分四方を囲むだけじゃなくて上もかけないとダメだと思う。
うちは大きいの3個と小さいの5、6個は食べられてるよ(--;)
おまけに昨日、今日の暴風雨でどうなってる事やら...(lll-ω-)チーン
うーたんさん 2020-07-01 23:57:27
カラスだと思って上の方からネットして、下が少しすいていたらしいの。
それでもヤラレタので「猫にやられた!」って言うけど、猫はスイカ食べないやろ?って。。
もうやる気がなくなったって。。
usagi0311さん 2020-07-02 07:44:24
猫は糞はしてもやらないよ。
カラスは頭がいいので横からでも入るよ。
今年は散々な年になった。