2020 まくわうり
終了
成功

読者になる
まくわうり-品種不明 | 栽培地域 : 静岡県 富士市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 2株 |
-
網干メロン、菊メロン植え付け
早々と植え付けてきました。 ずっと種まきの時から外だったので大丈夫と思いたい(*≧v≦) まぁ失敗したら直播きします。 マルチ、ホットキャップしています。 去年使用した100均のボロいすだれを敷きました。頑張って育っておくれ...
16.7℃ 8.5℃ 湿度:48% 2020-04-10 32日目
-
やはりまくわは強いねぇ!
寒波の後の気温差もなんのその、今も元気に育っています。 もう植え付けたい気が山々です(*≧v≦) 今日は風が強くて畑に行けなかったから、明日あたり植え付けたいなぁ。 黄まくわは発芽しません。 やはり5年前の種だから?( ̄▽ ̄...
22.5℃ 8.1℃ 湿度:65% 2020-04-04 26日目
-
本葉が出てきた!
すいか同様、元気です! 寒の戻りもなんのそのって感じ*\(^o^)/* 菊メロンも網干メロンも元気です。 黄まくわは発芽するんだろうか? この子達の畝もこの間立ててきました。 すいか同様、寒波が去り次第植え付けてホット...
22.6℃ 11.1℃ 湿度:86% 2020-03-28 19日目
-
しっかり発芽したよ
菊メロンも網干メロンもしっかり発芽しました。 そして新たに5年前の黄まくわの種が出てきて、ついでに蒔いちゃった(=^・^=) 発芽するか分からないけど、出なきゃ出ないで諦めが付きます。 発芽したらヒィー( ω ノ)ノな状態になりそ...
23.2℃ 8.5℃ 湿度:51% 2020-03-22 13日目
発芽 -
今年もやります*\(^o^)/*
去年、大成功を納めたまくわうりの網干メロン、菊メロン今年も1株ずつですが栽培します。 2年目のジンクスで負けそうですが、今年も頑張って育てたいと思います(^-^)v 菊メロンの芽が出てきました! 網干ももうすぐ発芽しそうです。 ...
18℃ 8.1℃ 湿度:43% 2020-03-20 11日目