2020 きゅうり
終了

読者になる
新ときわ地這い キュウリ | 栽培地域 : 静岡県 富士市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 2株 |
作業日 : 2020-06-30 | 2020-03-09~113日目 |
![]() |
栽培記録 PlantsNote > キュウリ > 新ときわ地這い キュウリ > 2020 きゅうり
新ときわ地這い キュウリ | 栽培地域 : 静岡県 富士市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 2株 |
作業日 : 2020-06-30 | 2020-03-09~113日目 |
![]() |
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
アルトロさん 2020-07-01 00:33:55
うちにはこんな可愛い蜂が来ません!
でっぷり肥えたメタボな蜂と
足長蜂をよく見ます。
確かに威嚇せず無視して作業するのが良い付き合い方ですね( ^∀^)
、、、小学生の頃にバットを持って足長蜂を追いかけ回して
最後は額に刺された、苦い記憶が蘇りました(^。^);
usagi0311さん 2020-07-01 00:43:03
°Д°)ヒイィィィ!!
腫れて痛かったでしょう?
最初の頃は付き合い方が分からなくて蜂のいる所は避けて作業してたんだけど、だんだんそうは行かなくなって少しずつ距離が近くなりました。
でも蜜蜂ならいいけど大きな蜂は怖いですよね!特に自分が汗臭くなると危険みたいですよ( ̄▽ ̄;)