2020 里芋 終了 成功 読者になる
サトイモ-品種不明 | 栽培地域 : 静岡県 富士市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 2㎡ | 種から | 2株 |
作業日 : 2020-08-01 | 2020-03-14~140日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
主軸栽培に切り替えた
この間、ノートでゆかんぼさんやピスタチオさんと話をしていて、脇芽を落とす栽培をやってる方がいるとか、マルチをずっとかけて栽培する方が良いという話を聞きました。
usagiも数年前に主軸1本で栽培してる方から、芋の大きさが揃うんだよ!っていう話を聞いたことがあるけど、なかなか自分がやろうという気にはなれず、実際に見た事がないので半信半疑でいました。が、今回またこういった話が聞けて途中からだけどやってみようかな?って思うことが出来ました。
でもこれはやるとしたら自己責任、安全パイを狙うのならいつものやり方のがいいかもね。
usagiはノートがきっかけでこの話がまた聞けたのでやってみることにしました。
栽培の途中からというリスクがあるかもだけど、来年からの栽培にプラスになるかもしれないし、実験みたいな事は大好きだからトライしてみます*\(^o^)/*
usagiは親芋を2株そのまま植えています。
1株は主軸栽培にし、もう1株は親芋が2つ出来てる感じなので主軸2本にしました。
後から出てくる脇芽は全て取り除きます。
before
after 残渣はカットして株元に置いています
アルトロさん 2020-08-01 15:33:56
ウチもセレベスは脇芽を抜き取ってますが
中には抜けずに中途で千切れるものもあり
そのまま土中に残ります。
自然消滅すればいいと思ってますが
無理してでも抜き取るべきでしょうか?
usagi0311さん 2020-08-01 15:38:04
usagiは抜き取ってません。
剪定バサミでカットしてるだけですよ。
抜き取ると根が痛みませんか?
芋に影響出ないかな?
アルトロさん 2020-08-01 16:17:51
今までに3本完全に抜き取りましたが
バリバリという根が千切れる音と共に
球根に多くの太い根が付いてました!
脇芽の処理は地際でカットが正しい処置のようですね!
usagi さんに聞いてよかったです(^。^);
usagi0311さん 2020-08-01 20:13:09
根が抜けてしまうと芋の数も減ってしまうような気がするし、苗も傷んでしまいそうですからね。頑張りましょう!!