ながいも2020
終了

読者になる
ナガイモ-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 荒川区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 30株 |
-
これも掘った!
牛乳パックでカサ増ししたプランター やっと掘り出しました! やっぱりサイズが微妙ー?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-13 752日目
-
うわ!芽が!
芽が出てきてしまいました! 掘ろうとすると雨が降ってまた今度? さっさと掘りなさい!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-10 749日目
-
ムカゴ
ムカゴの赤ちゃん発見! 秋が楽しみです( *´艸`)
25.6℃ 21.3℃ 湿度:87% 2020-07-29 129日目
-
追肥
そろそろ種芋の養分が無くなる頃なので 追肥をしました(*^^)v あ、上の立体波板の追肥忘れた(;^_^A
27.2℃ 18℃ 湿度:86% 2020-06-23 93日目
肥料 -
誘引
二階建て長芋の誘引をしました! そのままだと天井にぶつかってサークルで すごい事になってしまうので外に誘引してあげます! 一回外に出れば後は自分で好きにしてくれるので 放置で大丈夫です(*^-^*)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-06-07 77日目
-
経過観察
長芋も経過観察 うまく緑のカーテンになるかな?
24.5℃ 18.8℃ 湿度:73% 2020-05-31 70日目
-
更に植え付け
だいぶ小さい芋ばかりになってきたけど 発芽してきたのを植える! そろそろ植え付けも終了ですね(^_^;) 今回も土の節約で三角牛乳パック方式 地下の芋も大きくならない気がするけど こちらは地上のムカゴ目当てなので あまり上ま...
25.7℃ 17.7℃ 湿度:82% 2020-05-10 49日目
植付け -
葉っぱ増えた!
ごみ箱長芋の葉っぱが増えてきました! 両方とも6本全部発芽しています(*^-^*) ペットボトルの方はまだツルしかない? それでも随分伸びてきたので 早く支柱とかの用意をせねば(;^_^A
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-05-09 48日目
-
葉っぱ出た(^○^)
葉っぱが出ました〜! そして支柱も立てた!
22.2℃ 17.3℃ 湿度:87% 2020-05-04 43日目
-
ニョロニョロ
ムーミンじゃないよ~!
21.7℃ 8.9℃ 湿度:69% 2020-04-29 38日目
- 1
- 2