北海道でパイナップル栽培 2019-2号
終了
成功

読者になる
パイナップル-品種不明 | 栽培地域 : 北海道 札幌市白石区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 室内 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 1株 |
-
花芽出ました。
今朝見たら花芽が出てきてる。 エチレン処理の効果があったみたい。 これから大きな実になってくれたらいいなぁ
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-29 1775日目
水やり -
エチレン処理
今年で丸5年なのに花が咲かない。 りんごでエチレン処理してみます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-19 1735日目
-
もう丸4年になります
花咲いて欲しい… 7 月頭からお外に鉢を出しました
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-12 1453日目
-
こちらも根詰まり
2019年のパイナップルは2鉢とも根詰まり… 時期外れだけど植え替えます
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-23 1130日目
-
けっこう伸びた!
こちらも順調です。 2019年栽培開始した鉢なのでこちらも 来年は花が咲いて欲しい
0.3℃ -6.7℃ 湿度:75% 2021-12-29 893日目
水やり -
こちらも8月は20cm 伸びた
高さは110cm位で少し低いかな
19.9℃ 18℃ 湿度:77% 2021-09-08 781日目
水やり -
7月は20cm伸びた
一番期待している2019年の1号 7月は20cm伸びました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-08-03 745日目
肥料 -
こちらも順調…
2019年1号と同じで 6月は16cm伸びました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-07-01 712日目
水やり -
剪定して盛土しました
hareotokoさんにアドバイスいただきました。 ありがとうございます。 早速、下の葉をキレイにして盛土しました。 ちよっとグラついていたのでこれで安定してくれると思います。
10.6℃ 7.6℃ 湿度:87% 2021-04-17 637日目
水やり -
葉っぱ切りました
葉っぱ伸び過ぎで邪魔になり切りました。
13.9℃ 8.1℃ 湿度:78% 2021-04-13 633日目
水やり