2年ぶりに再開しました。 - ショウガ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ショウガ > ショウガ-品種不明 > 生姜栽培(20年版)

生姜栽培(20年版)  終了 成功 読者になる

ショウガ-品種不明 栽培地域 : 兵庫県 川西市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.4㎡ 種から 5
作業日 : 2020-04-08 2020-04-08~0日目 晴れ 19.4℃ 10℃ 湿度:59% 積算温度:14.4 ℃

2年ぶりに再開しました。

昨年にオクラを植えていたプランターと、一昨年に生姜を植えていたプランターを利用して今年は生姜を栽培することにしました。

オクラを植えていた分のプランターは年末に枯れたオクラを抜いて肥料を撒いて放置してたのを1週間ほど前にたい肥と加えて土を混ぜ合わせ処へ植え付け。

放置分のプランターも、たい肥と土を加えて混合。そこへ植えつけた。
放置分のプランターの土が一昨年に栽培した時に時期外れで栽培を開始時に土の嵩増しに籾殻を多量に混入したのが予想を遥かに超えて土になってないのが誤算かも。保水と水捌けはいいので問題はないと思うけど。

種の生姜は近所のスーパーから買ってきたので品種は不明(笑
植え付けの深さは大体、10cmくらい。

ぷらんたーあいん

ぷらんたーつばい

ショウガ-品種不明 

コメント (0件)

SILVER
夜の住人 さん

メッセージを送る

栽培ノート数34冊
栽培ノート総ページ数260ページ
読者数1

適当に我流でやってます。
楽しんだもの勝ち?!

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数1人

適当に我流でやってます。
楽しんだもの勝ち?!
-->