100円種子のプランター栽培マクワウリ
終了
失敗

読者になる
奈良一号 | 栽培地域 : 石川県 金沢市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 2株 |
-
成長中~
マクワウリの茎はメロンの茎より小さいですね~。ただ茎が細いと倒れてしまうんだよな~。ですのでこの一週間には定植したいと思います。そうそうマクワウリのpH度どのくらいがいいか調べても出てこないんですよ。ですからプランターに一握り位蒔いて起きま...
18℃ 15.1℃ 湿度:92% 2020-05-17 29日目
-
発芽確認!
昨日まで芽が出てなかったのですが今日は2つ発芽しました!もう1つは発芽していませんが、2つ一気に発芽したのでほっと一安心でした。
18.2℃ 10.8℃ 湿度:65% 2020-04-26 8日目
-
発芽なし!
メロンスイカに遅れを取りました、マクワウリ種。同じ瓜科なのに発芽しませんね~。まあ金沢は今週寒かったので、あんまり早く発芽して土に植えても大変ですからね。かと言って少し遅い!1個も発芽しないはなしだぞ~。(ネタが少ないので写真に今日の空を載...
21.4℃ 6.1℃ 湿度:36% 2020-04-25 7日目
-
こちらも1日目!
マクワウリも変わりなしですマクワウリメロンと種は白いですがなんでスイカは同じ瓜なのに色違い何だろうまぁそんな事いいか。話題変わりますがいまタマネギでプランターが少なくなっているのでプランターを木で自作してみようかな?とい考え中です関係ない話...
15.1℃ 11.2℃ 湿度:76% 2020-04-19 1日目
-
こちらも栽培開始!
マクワウリは甘いらしいけどうなんだろうと思い購入でもマクワウリのプランター栽培はネットにも書いてないから少し不安ですがスイカメロンと同じだろうと考えて今日から栽培開始です~ あとスイカのプランター栽培の方でひでぼんさんがひでぽんさんになっ...
15.9℃ 11.1℃ 湿度:82% 2020-04-18 0日目
種まき
- 1