-
収穫
とるつもりは無かったけど、鉢が揺れた衝撃で落ちたので収穫。
収穫4個。
虫の被害があります。金粉病。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-06-16 56日目
害虫 結実 開花
-
初収穫
苗からのシュガープラムを初収穫しました。
甘かったです。糖度は8度くらいで、ぶどうっぽい感じがしました。
収穫3個。
尻ぐされ果が上の方で発生しています。
カルシウムスプレーしました。そして、落下しています。
25℃
℃ 湿度:97% 2020-06-13 53日目
結実 開花
-
晴れた
晴れないと思っていたのに、晴れた。
赤く色づいたトマトは、鳥に狙われそうで怖い。
2本仕立てで、ここまでごっつく育った。
実の数も多そうだし、簡単な種類のトマトだと思う。
29.8℃
23.1℃ 湿度:88% 2020-06-12 52日目
結実 開花
-
色づく
色づき始めました。
黄色くなった下葉を取りました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-06-09 49日目
-
ごっつい
毎年この場所のトマトはごっつくなります。
日当たりが良いからでしょうね。
気根がでてきました。追肥しました。
24.9℃
14.3℃ 湿度:69% 2020-05-22 31日目
結実 開花
-
今回は玄関前に
あー玄関前は、結構日が当たっています。
玄関前に移動しました。ここは、人に見られるところです。
21.6℃
8.9℃ 湿度:63% 2020-04-29 8日目
-
HCで購入
HCでシュガープラムの苗を購入しました。
徒長気味で、花が咲いています。
翌日、気温13度ですが、植えつけました。
新しい培養土に、石灰だけまぜました。
徒長気味なので、寝かせ植えしました。
21.2℃
12.4℃ 湿度:55% 2020-04-21 0日目
開花