栽培記録 PlantsNote > オクラ > オクラ-品種不明 > 丸オクラ2020
丸オクラ2株に蕾がつきました! まだ背丈10cmほどなので、蕾は落ちる可能性が高いですが、そう遠くないうちに開花してくれると思います。 5日前にオクラ特有の形の葉が生えてきてましたが、もう一番大きなサイズになってます。 生長が加速しそう。
蕾2個?
元欠け葉さんにも蕾が
どんどん大きくなれー
オクラ-品種不明
自家採種の種
発芽してくれるだろうか
出るかな出るかな~
一からやり直し
種の殻を割って出てきた根
種蒔き
発根2つ目
電気あんかで温め
発芽したて
翌日、カビだらけ!
こちらは問題なし
がんばれー
殻がついたままで双葉開かず
殻取ったけどボロボロ
必死に生きている
なんとか生き延びそう
形はいびつだけど
うまくいくかな
カビもなく双葉も見えている、ヨシ!
もうダメージの跡はない
後輩くん
オクラパイセン
2枚本葉が出ているように見えるけど
真ん中あたりに4枚目の本葉が
左が2本目 1本目との差は歴然
伝統の鉢で巻き返しなるか?
背も少し高くなった
だいぶ大きくなった
新しい葉と蕾 美しいね
ここまで大きくなりました
咲いてくれるかな~
ようやくここまできた
やっと咲いた
今週中にもう1つ咲くかな
元欠け葉さんはまだまだ
初収穫までもう少し
やの卍 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote