2020 姫神芋
終了
成功

読者になる
ヤマイモ-品種不明 | 栽培地域 : 山梨県 笛吹市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 2㎡ | 種から | 7株 |
-
全て収穫しました。
姫神芋もすべて収穫しました。 結局、一番大きかったのは最初に収穫した芋でしたね。 姫神芋はリストラしようと思っていたのですが、大変好評なので来年も栽培しそうです。 今回でノート終了です。 たくさんのいいね、ありがとう...
7℃ -1.1℃ 湿度:31% 2020-12-31 256日目
-
姫神芋2年生。
今季初の姫神芋を収穫しました。 種は昨年収穫した姫神芋をそのまま植えた影響か、特大の姫神芋が収穫できました。 2kgの秤で計量しましたが、エラーが発生。 2kg以上の姫神芋だったようです。 形がタコみたいですけどねー...
15.7℃ 2.9℃ 湿度:70% 2020-11-12 207日目
(0 Kg) 収穫 -
葉っぱが黄色くなってきました。
来月には一株試しぼりかな。
20.7℃ 9.6℃ 湿度:78% 2020-10-20 184日目
-
たくさんむかごがついています。
むかごがたくさんついています。 それなりに収穫しましたが、きりがないので残りはそのまま。 しかし、来年こぼれたむかごが芽をだすのであまり放置するのも困りものですね。 肥料もやらずに何もせず。 完全放置栽培ですね。
21.1℃ 15.4℃ 湿度:72% 2020-10-15 179日目
-
こちらもぐんぐん伸びています。
姫神芋も大きなってきています。 追肥も何もしないから楽ちん楽ちん。
31.4℃ 20.8℃ 湿度:73% 2020-07-02 74日目
-
本気出してきた。
姫神芋が本気出してきました。 追肥面倒なので元肥一発で栽培していますが、どうなることやら…。 昨年の食べ残しなんですよね、種が…。
31.4℃ 21.4℃ 湿度:71% 2020-06-10 52日目
-
芽が出てきました。
植え付けた姫神芋から芽が出てきました。 マルチで成長点が焼けてしまった株もありますが、 脇から芽が出てくるでしょう。 支柱を立てておきました。
21.7℃ 14.6℃ 湿度:83% 2020-05-10 21日目
-
姫神芋、植え付けました。
姫神芋を植え付けました。 今年は種芋は購入しませんでした。 なぜなら、昨年収穫して残っていた姫神芋から芽が出てきたからです。 これらを30センチ間隔で植え付けてマルチを張りました。 立派な姫神芋になりますように。
24.6℃ 7.6℃ 湿度:55% 2020-04-19 0日目
植付け
- 1