夏てまり&シンディ 20200425 (シンディーオレンジ) 栽培記録 - ナメクジ伯爵
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トマト > シンディーオレンジ > 夏てまり&シンディ 20200425

夏てまり&シンディ 20200425  終了 成功 読者になる

シンディーオレンジ 栽培地域 : 東京都 町田市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 3.3㎡ 挿し木、接ぎ木等 3
  • 安定した品種

    写真の上から 夏てまり、シンディオレンジ、シンディ赤 オレンジ、と言うよりイエローだよなぁ 「夏てまり」は粒の大きさが安定していて味も安定してる。実の数も遜色ない。この品種は来年も作りたいと思うよ。 最後まで美味しく...

    29.8℃ 20.1℃ 湿度:69%  2020-06-29 65日目

  • 中玉トマトは満足感大きいね

    今日は夕食で使うトマトを、収穫に行ったんだ。 まぁ〜それだけで終わらなくなってしまうのがオッチャンなんだけど…ね。 1段目がもうすぐ収穫終わるよ  早いねぇ〜

    30.9℃ 19.7℃ 湿度:85%  2020-06-26 62日目

  • 食べくらべ

    目的だった中玉トマトの収穫 完熟で2つほど割れてしまったけどヨシヨシ 初めて食べ比べができたよ! あくまでもオッチャンの感想だからね 笑 1枚のシンディオレンジ 安定感のある美味しさで果肉も充分。甘いというより美味しさ...

    27.2℃ 18℃ 湿度:86%  2020-06-23 59日目

  • 暴れん坊のシンディ君

    2日。で、いきなり色づいた? そんなことないよなぁ〜 葉欠きして見つけたからオッチャンが見落としてたと思う。 主枝が10段目まで蕾が入った。2本目が6段花房付いてる。3本目が4段まで蕾があるよ。主枝は芯を止める予定だから魚粉とヨ...

    28.7℃ 17.1℃ 湿度:76%  2020-06-20 56日目

    肥料

  • 何か足りない

    ボチボチ始まった収穫は順調だ 4段目位までは本当に美味しいのが収穫できるのだけれど5段目以降はグッと味が落ちてくるのがオッチャンの栽培だ シンディの強苗1本は訳わからん強さ。 余りにも勢いが良いから3本立てにして勢いを止めてい...

    25.5℃ 19.6℃ 湿度:82%  2020-06-18 54日目

    肥料

  • 初収穫は実割れ

    やっぱりなぁ〜 そうだとは思ってたんだけどね 収穫のタイミングが合わなければ仕方ないよ、4つのうち2つ割れてしまった… 後で美味しくいただきます!

    24℃ 19.9℃ 湿度:99%  2020-06-14 50日目

    (0 Kg) 収穫

  • 写真は凄いや

    風が強くてね、紐で釣ってる分怖くてなぁ 仕事早く切り上げて畑に行ったよ 何ともなかった。丹念に見て回ったらさ 1番下の見えない所で「夏てまり」が薄いオレンジになってた。 写真にしたら食べ頃の赤に写ってる。 スマ...

    31.4℃ 21.8℃ 湿度:65%  2020-06-10 46日目

  • また見つけた

    これで2個目だよ 取って潰して確認したけど幼虫君は入ってなかった。 農薬フェニックスが効いてるかも!

    28.3℃ 19.7℃ 湿度:73%  2020-06-08 44日目

  • やっぱり出た

    昨日は一時的に強烈な雨風だったんだ。 幸いにも1個落ちただけで割れもなく済んだよ。 でも、見たんだ…オオタバコガの幼虫が食した実が1つ  驚 夏が終わりに近づく頃に次々とトマトに穴を開けていく厄介な奴。オマケに農薬にはメチ...

    27.2℃ 17.4℃ 湿度:67%  2020-06-07 43日目

  • 暴れ者のシンディ

    ただ畑に見に行っただけ 笑 そしたらさ、暴れるシンディが1株。 サカタの種の流通センター出身で苗の時から一回り大きくて花芽が無かったの。 勢いで買ったってやつ 定植した時からガンガン成長して1番花房の位置が高いから脇芽は...

    29.9℃ 20℃ 湿度:74%  2020-06-05 41日目

GOLD
ナメクジ伯爵 さん

メッセージを送る

栽培ノート数117冊
栽培ノート総ページ数711ページ
読者数4人

見てくれてありがとうございます。

「1人迷人会」を発足したい気ままな普通のオッチャンの、気ままな記録だよ。

2014年6月から貸農園デビュー! 2021年から自然農パターンに移行したけど2023年に畑の場所が変わった為に有機無農薬栽培に戻しました。

コメントの時にはオッチャンって呼びかけてくれたら嬉しいな 笑