幻の江戸東京野菜「寺島ナス」GET! - ナス-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ナス > ナス-品種不明 > ナス2020

ナス2020  終了 成功 読者になる

ナス-品種不明 栽培地域 : 東京都 荒川区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.6㎡ 種から 3
作業日 : 2020-05-06 2020-04-29~7日目 曇り 17.3℃ 14.6℃ 湿度:90% 積算温度:150.7 ℃

幻の江戸東京野菜「寺島ナス」GET!

前回買った「千両2号」の苗がイマイチなので
あちこち新しい苗を探していたのですが売ってねぇ!
今年は苗の確保が大変ってどうよ!!

で、「千両2号」買ったいつもの花屋を覗いたら
ちょっと変わったナスの苗を発見![壁]д・)チラッ

状態も良さそうだし面白そうなので2株買ってみた!


【 寺 島 ナ ス 】

現在の東京都墨田区東向島かいわいは江戸時代、寺島村と呼ばれていました。元禄郷帳(1688年~1704年)によると、この地域一帯は、墨田川上流から運ばれてくる肥沃な土壌でナス作りに適し、ここで作られたナスが「寺島なす」と呼ばれていました。しかし、大正時代に起こった関東大震災により、肥沃な農地は被災者の住宅用地に変わってしまい、生産が途絶えてしまいました。以後「寺島なす」は、幻のナスとなってしまいましたが、2008年に地元の区立第一寺島小学校の創立130年記念事業にしようと、保存されていた種を取り寄せ、ナス名人として知られていた星野さんに持ち込まれ、育った苗が小学校に運ばれ、2009年「幻」の『寺島ナス』は復活をはたしたそうです。

通常のナスよりもやや小ぶりで、皮が固く肉質がしっかりしているのが特徴で「蔓細千成(つるぼそせんなり)ナス」とも呼ばれています。ほかの品種よりも早く収穫期を迎える寺島ナスは、文政11年(1828)に発行された『新編武蔵風土記稿』にも「形は小なれどもわせなすと呼び賞美す」と記されているそうです。

幻の寺島ナス

根洗いして

完成!

植え付け 寺島ナス  ナス-品種不明 

コメント (0件)

GOLD
ひろくん さん

メッセージを送る

栽培ノート数47冊
栽培ノート総ページ数1437ページ
読者数4

「物干し」や「壁際」で主に野菜のプランター栽培しています。狭いので「密植」「立体」栽培にて「初心者向け・コスパ重視」のラインナップ(笑)

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数4人

「物干し」や「壁際」で主に野菜のプランター栽培しています。狭いので「密植」「立体」栽培にて「初心者向け・コスパ重視」のラインナップ(笑)
-->