-
人工受粉、葉面散布
本日は2個人工受粉を行いました。数日内に大量に雌花が咲きそうです。
今のところ健康そうですが、微量元素補給も兼ねてメリット黄、カルタス500倍で葉面散布を行なっておきました。ここから追肥なしの葉面散布のみで行こうと思います。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-20 783日目
-
葉かき、消毒
根元に近い葉を切り取りました。ここからは水やりを頻繁に行うので加湿を避けます。
一株、根元近辺に蔓枯れ病の症状を発見しました。抵抗性のある品種でもこの感じですから、純系アールスの先が思いやられますね笑 ひとまず、トップジンペーストで固めて...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-19 782日目
-
人工受粉
本日も人工受粉を4個行いました。ムーンライトはようやく雌花の目処がついてきました。雄花の色合いも異なるようです。
先行して受粉した雌花は膨らんできました。ここからの水やりが初期肥大に効くらしいので水やり多めでいきます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-19 782日目
-
人工受粉
今朝も人工受粉を2個行いました。先日の受粉した実は大きくなっているものもあります。ムーンライトとクラリスを育てていますが、微妙に生育が異なっており同じ作業ではうまくいかないようです。ムーンライトは樹勢が強く、雌花が咲きにくいです。さすが、放...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-18 781日目
-
とまった様子
先日人工受粉した実が膨らんできました。なんとか全部の木について欲しいですね。素朴な疑問なのですが、メロンって人工受粉いるのでしょうかね?雌花に雄花が付いてますし。個人的には木の状態が生殖成長に傾いているかどうかが重要に感じます。状態が整えば...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-17 780日目
-
人工受粉、親蔓摘心
親蔓が適切な長さになったので摘心しました。合わせて、子蔓の整理も行いました。雌花がついていない蔓もあるので栄養成長に傾きすぎた様子です。樹勢が弱すぎても玉が太らないし、強すぎると雌花が飛ぶしと難易度高いですね。肥料、水やりのコツも分かってき...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-16 779日目
-
人工受粉
本日は3個受粉しました。雄花がほとんどないので苦労しています。木に勢いがありすぎるようで、雄花が咲きません。来季は受粉用に樹勢激弱の株も作っても良いかもしれません。弱めるのは簡単なのですが、後半に枯れないよう、勢いを保つのが難しいです。受粉...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-15 778日目
-
人工受粉
本日は三花人工受粉を行いました。どんどん雌花が咲いてきており、今週がラッシュになりそうです。まだまだ栄養成長しているようで雄花の数が少ないです。今年はクラリスとムーンライトなので18日受粉で8月5日ごろの収穫になりそうです。あと、一週間収穫...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-14 777日目
-
純系挑戦1
メロン栽培は難しくも奥深く、良い趣味になりそうです。もともと、メロンは100年ほど前にアールスフェボリット種が英国より輸入されて栽培が開始されましたが、その栽培難易度ゆえに激しい品種改良が行われてきました。特に、耐病性克服のためウリ科との交...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-12 775日目
-
人工受粉
本日は四花受粉しました。どうやら、ムーンライトの草勢が凄まじいらしく、雌花が飛んでしまっているようです。クラリスは今の育て方で良さそうなのですが。品種でここまで違うとは。本当に奥が深いです。子蔓は受粉時に摘心していたのですが、先の方を開花前...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-12 775日目