ランナー獲れるか見切りイチゴ
栽培中

読者になる
いちご-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 0.7㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 7株 |
作業日 : 2020-05-29 | 2020-04-20~39日目 |
![]() |
ランナー留め
とちおとめも紅ほっぺもランナーが伸びてきてるので、ポットで受けたいんだけど、土に留めるピンの手頃なものが無いので、100均でビニール被膜付きのワイヤーを買ってきて自作~♪
普通にU字型に曲げるだけじゃあ抜けやすいし、何だか脳が無い感じなので、ちょいとひと工夫~(^^)v
U字んとこでランナーの先っぽを土に押さえ、U字の端をポットの底穴を通して抜けないように作ってみた~
実際にやってみたら結構いい具合に留まるので満足~(^^)v
これから沢山出てくるだろうから多めに準備しとかなくちゃ♪
.
まろ子さん 2020-05-29 18:47:04
これなら転がってもイヤでも抜けないね!
どらちゃんさん 2020-05-29 20:49:41
(^^)v