一気に7個 収穫☆ - 桃太郎 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トマト > 桃太郎 > 初トマト*★ 2020

初トマト*★ 2020  栽培中 読者になる

桃太郎 栽培地域 : 大阪府 東大阪市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 2
作業日 : 2020-07-01 2020-05-07~55日目 曇り のち 晴れ 29℃ 23.3℃ 湿度:71% 積算温度:1290.8 ℃

一気に7個 収穫☆

赤くなっていた桃太郎トマト7個を収穫しました。
小さめですが一応大玉なので、結構ボリュームがあり、ずっしりと重いです!
ただ、おしりの方を見ると美味しそうですが、ヘタ側は沢山割れています(^_^;)
裂果の原因は水やりの具合かな?

また、トマトに合わない肥料を使っていたので、窒素過多の症状が出ていたことに最近気付きました。
花房の先から葉っぱが出てきていました。
あまり肥料の成分を確認していなかったので、反省です(><)

おしりから見た姿

割れ放題〜

実の先に葉っぱ

トマト 桃太郎 初心者  桃太郎 

コメント (2件)

  • さふらなーるさん 2020-07-08 21:26:11

    花房の先に葉っぱ、うちもなりました。
    スゴイ勢いですよね。
    気がつかなくて気づいた時は、びよ〜んとのびてました。栄養だいぶ取られたよね。即チョッキンしました。

  • タックさん 2020-07-08 21:51:46

    さふらなーるさんも花の先にビョーンと出たんですね!よくある事なんでしょうか〜。葉っぱはチョキンと切り落としたらいいんですね。
    最初、初心者の私には異常な現象だと全く分かりませんでした(^_^;)
    実の方に栄養が行き渡ってほしいですね〜!

タック さん

メッセージを送る

栽培ノート数3冊
栽培ノート総ページ数21ページ
読者数0

家庭菜園を始めたばかりの初心者です。
昔サボテンを枯らした経験あり。
植物が好きなので、諦めずに楽しく野菜作りに取り組みたいと思っています。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数0人

家庭菜園を始めたばかりの初心者です。
昔サボテンを枯らした経験あり。
植物が好きなので、諦めずに楽しく野菜作りに取り組みたいと思っています。
-->