これなら粘土質の庭でもイケるッシュ?
栽培中

読者になる
おむすびッシュ | 栽培地域 : 奈良県 香芝市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 4株 |
-
次々と(≧∇≦)b
綺麗な状態で収穫出来て、とても嬉しかったおむすびッシュ。 更に鶏肉と煮物にしましたが、家族にも大好評。♪d(´▽`)b♪ 次の植える時期は9月くらいらしいですが、それまでに追加播きした分が次々と成長~♪。 収獲と料理がめっちゃ楽し...
33.9℃ 22.9℃ 湿度:70% 2020-07-19 68日目
-
収獲~♪(≧∇≦)b
先週からずっと雨続きですが、みなさんの家庭菜園は大丈夫ですか? うちはピーマンが支柱ごと倒れてお陀仏に。(-"-;A ミニトマトも支柱が倒れましたが、凄まじく実割れしながらも、なんとか育っています。 そんな中、順調に育っていたおむ...
28.4℃ 20.6℃ 湿度:72% 2020-07-12 61日目
-
そろそろ収穫?( ̄ー ̄?)
アオムシに葉をやられながらも、おむすびッシュが順調に育ち、根が太って来ました~。(≧∇≦)b そろそろ収穫? それとも、もっと太らせた方がいいのかなぁ。(-"-;A
31℃ 22℃ 湿度:81% 2020-07-05 54日目
-
これは!(-"-;A
蝶のタマゴなのだろうか? 葉の裏に緑で丸いものがびっしり。( ̄▽ ̄;)!!ガーン 慌てて一杯ついている葉は除去、少ししかついていないものはテデトールしました。 作業の途中で、ふと根元を見てみると白い根がチラリ。 順調に育ってい...
28.1℃ 22.9℃ 湿度:92% 2020-06-13 32日目
-
めっちゃ大根っぽい葉っぱ(≧∇≦)b
おむすびッシュも順調に育ってきています。 当たり前ですが、葉がずいぶん大根らしくなってきた。 めっちゃ順調に育っているのと、豆類を撤去して思ったより栽培エリアが空いたので、思わず追加播きしてしまいました~。(≧ω≦) あとは粘土質...
29℃ 14.3℃ 湿度:61% 2020-05-30 18日目
-
おむすびッシュも発芽~♪d(´▽`)b
地中深く伸びず丸く育つらしい、おむすびッシュ。 これなら、うちの粘土質の庭でも育てることができるかもと、種を買って播いてみました~。 思ったより早く、4日くらいで発芽してグングン育ってきたので、もう少ししたら地植えかなぁ。(≧∇≦)...
30.3℃ 13.3℃ 湿度:55% 2020-05-12 0日目
- 1