おくら
栽培中

読者になる
オクラ-品種不明 | 栽培地域 : 大阪府 茨木市 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 0人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : -㎡ | 苗から | -株 |
-
収穫!紅16 緑9 白1
大きくなりすぎてる!!そして念願の白オクラ収穫!もうダメかと思ってた・・・嬉し過ぎる!
32.9℃ 24.4℃ 湿度:69% 2013-07-06 55日目
-
収穫!紅14 緑9 白0
緑が収穫を伸ばしてきてたんだけど、育ち方が変なのか、次が咲かない・・・どうなるんだろ?
30℃ 21.9℃ 湿度:78% 2013-07-03 52日目
-
収穫!紅13 緑7 白0
最近、放置が過ぎるせいか、育ちすぎる・・・気をつけねば。
29.8℃ 21.9℃ 湿度:65% 2013-07-01 50日目
-
収穫!紅12 緑6 白0
もうひたすら収穫報告・・・
30℃ 21.2℃ 湿度:67% 2013-06-30 49日目
-
収穫!紅10 緑6 白0
緑の収穫量が増えてきた!
29.8℃ 20.7℃ 湿度:65% 2013-06-29 48日目
-
収穫!紅9 緑3 白0
夜になって、成長してたコを収穫!緑も本数を伸ばしてきました。
28.5℃ 22.5℃ 湿度:71% 2013-06-25 44日目
結実 -
収穫!紅9 緑1 白0
今日は一気に2本収穫。結実するか、ハラハラしていた時代は終了し、安心して見ていられます。
28.5℃ 22.5℃ 湿度:71% 2013-06-25 44日目
結実 -
攻撃的!?
寄り添ってたのが、一気に頭突き体制に!!そろそろ収穫だな。
28.5℃ 22.5℃ 湿度:71% 2013-06-25 44日目
結実 -
親子?
なんだか可愛い。
25.5℃ 21.5℃ 湿度:74% 2013-06-23 42日目
結実 発芽 -
プランター移動
オクラも葉っぱが大きくなってきたので場所を移動。壁際だけど日当たりもよいです。
25.8℃ 18.4℃ 湿度:72% 2013-06-22 41日目
発芽