- 
	    観察
	    実をネットで支えてみた   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-08-25 103日目 
 
 
 
- 
	    観察
	    大きくなれよぉ   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-08-17 95日目 
 
 
 
- 
	    観察
	    受粉してみた   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-08-11 89日目 
 
 
 
- 
	    観察
	    花が咲いた。
雄花がふたつ   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-06-28 45日目 
 
 開花
 
- 
	    観察
	    2号の方はツルがぐんぐん成長    30.7℃ 
23.5℃ 湿度:87%  2020-06-14 31日目 30.7℃ 
23.5℃ 湿度:87%  2020-06-14 31日目
 
 
 
- 
	    行燈
	    1号の為に行燈作ってあげました。
コーナンでスチールパイプ買ってきた。短いのは178円で長いのは560円だっけか?ジョイントが250円位したから結構お金かかっちゃったよ(;´∀`)
でも丁度良いサイズの物なんて売ってないから仕方...     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-06-05 22日目 
 
 
 
- 
	    観察
	    心配していた1号にも子ヅルが生えてきた。      28.9℃ 
21.6℃ 湿度:64%  2020-06-02 19日目 28.9℃ 
21.6℃ 湿度:64%  2020-06-02 19日目
 
 
 
- 
	    観察
	    少し大きくなってきた気がする   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-05-31 17日目 
 
 
 
- 
	    観察
	    こんな感じ       天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-05-27 13日目 
 
 
 
- 
	    観察
	    うーたん先生に言われた通り1号の花をもいじゃいました(*ノωノ)
これで子づるが出て成長してくれくるといいなぁ。
そしてコンパニオンプランツとかいうナスタチウムを横にもってきました。
2号の方にはマリーゴールドです。
...       天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-05-24 10日目