雑記
栽培中

読者になる
葉大根-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市旭区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 途中から | 1株 |
-
大根の葉っぱをいただく
2週間くらい窓際に置いてたけど、10日過ぎたあたりから成長止まったようなのでいただくことにした。 煮浸しで!
26.6℃ 19.1℃ 湿度:75% 2020-05-27 178日目
-
カラスの食事現場(自粛)
今日は涼しいし、午前休みをとって芝生の準備を進めるつもりで意気揚々と外にでたんだけど… 玄関先の通路でカラスがお食事中という弱肉強食の現場に出遭ってしまいました(*_*) 目を離した間にカラスはおかずを持ち去ったようだけど、いやいや...
18.5℃ 11.7℃ 湿度:82% 2020-05-20 171日目
-
大根再生5日目?
急に青々としてきました。東向きの窓際に置いてます。 どれくらいが食べ頃なのかな。お金かからなくていいな。リボベジって言うんだって、「再生野菜」でいいのにね。噛みそうだし。 他もやってみたいけど、葉物なら普通にプランターで育てたいし、...
20.1℃ 14.5℃ 湿度:94% 2020-05-19 170日目
-
おとなしく芽出し
昨日は雨で作業できなーい、 今日は暑すぎて作業できなーいw おなかの赤子にも血液を送るんで、この暑さで数分外にいるともう動悸息切れが…汗 自粛もあいまって体力落ちてるのかなー しかしこの医療状況で切迫で入院なんかしたくないから、...
27.5℃ 16.2℃ 湿度:75% 2020-05-17 168日目
-
ネギ坊主の天ぷら
スーパーのネギについてたトウを天ぷらにしてみました。この天ぷらをするために野菜室の余り物を片っ端から天ぷらに。 ネギ坊主はふきのとうみたいなほろ苦さでした。 それから、大根の葉っぱの再生を試みてます。
20.6℃ 16.3℃ 湿度:90% 2020-05-16 167日目
- 1