- 
	    収穫&乾燥
	    タイトル通りです。
そして撤収しました。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-08-31 135日目 
 
 
 
- 
	    観察
	    摘芯後の脇芽が元気に育ってきた      27.6℃ 
23.4℃ 湿度:85%  2020-07-09 82日目 27.6℃ 
23.4℃ 湿度:85%  2020-07-09 82日目
 
 
 
- 
	    摘芯
	    摘芯も兼ねて収穫22gありました。
これ乾燥した暁にはまずはハーブティにするでしょ~
それからミルサーで粉末にしてレモン塩を作る予定。
白身魚にレモン塩をまぶしてムニエルでも作ろうかな♪
        31.4℃ 
22.6℃ 湿度:64%  2020-06-24 67日目 31.4℃ 
22.6℃ 湿度:64%  2020-06-24 67日目
 
 
 
- 
	    引っ越し
	    ネットで安い棚を購入し、4段で4200円のやつ
https://item.rakuten.co.jp/shopworld/121554-121561/?s-id=ph_pc_itemname
玄関ドアの横に設置しました。日当たり...    28.9℃ 
22.6℃ 湿度:58%  2020-06-22 65日目 28.9℃ 
22.6℃ 湿度:58%  2020-06-22 65日目
 
 
 
- 
	    観察
	    今日はこんな感じ    30.7℃ 
23.5℃ 湿度:87%  2020-06-14 57日目 30.7℃ 
23.5℃ 湿度:87%  2020-06-14 57日目
 
 
 
- 
	    観察
	    ぐんぐん成長    31℃ 
19.7℃ 湿度:43%  2020-06-07 50日目 31℃ 
19.7℃ 湿度:43%  2020-06-07 50日目
 
 
 
- 
	    観察
	    まだまだ小さいんだけど確実に成長を感じる     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-06-02 45日目 
 
 
 
- 
	    観察
	    植え替えて枯れたのも出てきた     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-06-01 44日目 
 
 
 
- 
	    (*´-ω-`)・・・フゥ やっと終わった
	    移植作業終了
残りの38株やりましたよん。
合計76株も、どうすんだ?
(-ω-;)ウーン クックパッド見たらクッキーだのケーキだのあったので
多分、そういったものに加工されるんだろうな
ハーブティそんなに飲め...   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-05-25 37日目 
 
 
 
- 
	    水切りトレーに定植
	    あまりに密集して植わってるので水切りトレーに移して水耕栽培に変更する。
株を水に浸して根をほぐして株同志を分解→スポンジで挟む→お茶パックに2株づつ入れる→水切りトレーに移動
そんなこんなでトータル38株が水切りトレーに入った。...     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-05-24 36日目