栽培記録 PlantsNote > パイナップル > パイナップル-品種不明 > 北海道でパイナップル栽培 2020-3号
2020-3号デルモンテ・ハニーグロー 1年前に成長止まったので引き抜いたら根がしっかりしてる。 処分せず植え替えて来春まで様子見てみます。
パイナップル-品種不明
hareotokoさん 2025-05-31 07:08:18
こんにちは 根が古いと思います。 根を半分切って(全部切っても良い)、幹の古い枯れた茶色い葉をむしり取ります。 根は幹から出ますが、古い葉があると根が出にくいので再生に時間がかかります。 古い葉を取ると、新しい根がすぐ出てきます。 せっかく植え替えされたようですので、ご参考まで。 もっと土を入れた方が良いと思います。
シェルパさん 2025-05-31 10:13:28
hareotokoさん おはようございます。 もう少し詳しく教えて欲しいです。 幹の枯葉をむしり取るのですね。 むしり取った部分まで土に埋めても良いのでしょうか? 再度植え替えますので根は殆ど切ってみます。 土も増やします。
hareotokoさん 2025-05-31 12:25:06
むしり取った所は、土に埋めてください。 幹から根がでます。新しい根を出したほうが成長が早いです。
hareotokoさん 2025-05-31 12:27:27
仕立て直しで、胴切りしても大丈夫です。 胴切りしたら、しばらく切り口を乾燥(二〜三日)させて、挿し木します。
デルモンテ・ハニーグローパイン
クラウンを乾燥させる
鉢植え開始…(^^)
葉っぱの先枯れが止まったようです。
枯れてる部分を切りました。
葉っぱが更に拡がる
上から見ると…
全体の感じ
中の状態
成長確認用の画像
切る前の状態
切ってスッキリ
上から…
切った葉っぱ
切った後
全体
7月は9.5cm成長
新しい計測ポイント
8月は15cm成長
更に葉っぱが拡がってきた
葉っぱの裏が茶色いのが気になる
ビフォー
アフター
切った後で…2020パイン全員集合
横から
上から
全員集合
イイ感じで成長
2020年の3兄弟集合
シェルパ さん
メッセージを送る
https://ameblo.jp/akabou-sherpa
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
hareotokoさん 2025-05-31 07:08:18
こんにちは
根が古いと思います。
根を半分切って(全部切っても良い)、幹の古い枯れた茶色い葉をむしり取ります。
根は幹から出ますが、古い葉があると根が出にくいので再生に時間がかかります。
古い葉を取ると、新しい根がすぐ出てきます。
せっかく植え替えされたようですので、ご参考まで。
もっと土を入れた方が良いと思います。
シェルパさん 2025-05-31 10:13:28
hareotokoさん
おはようございます。
もう少し詳しく教えて欲しいです。
幹の枯葉をむしり取るのですね。
むしり取った部分まで土に埋めても良いのでしょうか?
再度植え替えますので根は殆ど切ってみます。
土も増やします。
hareotokoさん 2025-05-31 12:25:06
むしり取った所は、土に埋めてください。
幹から根がでます。新しい根を出したほうが成長が早いです。
hareotokoさん 2025-05-31 12:27:27
仕立て直しで、胴切りしても大丈夫です。
胴切りしたら、しばらく切り口を乾燥(二〜三日)させて、挿し木します。