- 
	    枯れてきました
	    
とってもあまくておいしかったミニトマトもそろそろ終わりでしょうか。
枯れてきました。
収穫してて思ったこと。
ちょっと割れてしまっているミニトマトのほうが甘くておいしい!でも一日たつと腐る。
その日に食べるんだったら割れちゃってるト...
	    
 
	    	    	    	    
  32.6℃ 
25℃ 湿度:66%  2013-08-29 109日目
     (0.30 Kg) 収穫   
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    収穫
	    
沢山収穫できました!
とっても甘くて美味しい!
	    
 
	    	    	    	    
  32.8℃ 
24.2℃ 湿度:80%  2013-08-01 81日目
     (0.50 Kg) 収穫   
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    収穫したもの
	    
収穫した野菜たち
	    
 
	    	    	    	    
  31.8℃ 
23.8℃ 湿度:75%  2013-07-18 67日目
     (0.20 Kg) 収穫   
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    赤くなってきました
	    
来るたびに芽かき、誘引します。
下のほうの実が赤くなってきました。
赤いものから収穫しています。
葉が込み合っているので、整理しました。茂っているところは切り取りました。
上の方も実がぎっしり。このままだと秋まで楽しめない可能性が。...
	    
 
	    
	    	    	    
  29.1℃ 
22.1℃ 湿度:77%  2013-07-17 66日目
        
  結実  
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    芽かきと誘引
	    
芽かきと誘引をしました。
たくさん花が咲いてたくさん実が付き始めました。
	    
 
	    
	    	    	    
  27.8℃ 
22℃ 湿度:73%  2013-06-30 49日目
        
   開花 
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    成長
	    
芽かき、誘引しました。
花が咲いて実が付き始めました。
	    
 
	    	    	    	    
  26℃ 
℃ 湿度:77%  2013-06-15 34日目
        
  結実  
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    開花
	    
花が咲き始めました。
誘引、芽かきもしました。
	    
 
	    
	    	    	    
  25.4℃ 
20.5℃ 湿度:65%  2013-06-07 26日目
        
   開花 
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    芽かき
	    
芽かきをして支柱キャッチャーで誘引しました。
	    
 
	    	    	    	    
  23.3℃ 
14.7℃ 湿度:66%  2013-06-02 21日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    ミニトマトの苗を植えました
	    
大玉トマト、ミニトマトの苗を3株ずつ植えました。
去年と同じ方法で植えます。
長さ2m、畝幅70cmの畝を作ります。
雑草を抜きふかふかに耕します。
畝全体に土壌改質材を撒いて土と混ぜます。
中心から左右に深さ、幅が25cmく...
	    
 
	    
	    
	    	    
  25.3℃ 
16.4℃ 湿度:72%  2013-05-12 0日目