キャベツ
終了
成功

読者になる
金系201号 | 栽培地域 : 静岡県 富士市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 10株 |
-
今年のキャベツは優秀だった(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
こちらもノートおさぼり状態でしたが、前回の収穫の後2個収穫して、収穫を終えました。 さて去年も2季採り栽培をしましたが今年もやりますよ(`・ v ・´)vブイッ 今年も収穫した後、茎を残しておきました。 最初の頃に収穫したも...
12.6℃ 4.7℃ 湿度:37% 2021-01-19 191日目
発芽 -
カーボロネロの脇芽を収穫
株元から脇芽がワサワサ出ていたので、上に生えている葉っぱより柔らかいんじゃないかと思ってたくさん収穫してきました。 夕飯に使いましたが、思った通り柔らかくて食べやすかったです(*^^*)
12.6℃ 4.7℃ 湿度:37% 2021-01-19 191日目
結実 -
今夜もキャベツを食べる(*≧v≦)
キャベツメニューが続いています。 今日もキャベツを収穫したのでポトフにしました。 あまり褒めない義母に甘いキャベツだねぇと褒められると嬉しさ倍増です٩(๑ ᴗ ๑)۶やったねd(≧▽≦*d) ポトフに今日収穫した菜花やスティッ...
16.8℃ 8℃ 湿度:68% 2020-12-11 152日目
-
キャベツ4個目収穫
一見、良さげに見えるけど、こやつは多少虫に食われてる( ̄▽ ̄;) 穴がポツポツあいてるよ。 今日は虫が1匹こんにちは〜と現れた(--;) 食卓に上がらないように気をつけなくては。
16.8℃ 8℃ 湿度:68% 2020-12-11 152日目
結実 -
キャベツ3個目収穫(*^^)v
今日のキャベツも大きかった*\(^o^)/* だんだん後は見ないふりしたいキャベツが残っているけど見ないふり(^_^;) 良い物までやられないうちに食べていきます。今日はこの半分を食べました(*^-゚)v
17.2℃ 5.9℃ 湿度:74% 2020-12-07 148日目
結実 -
キャベツ2個目収穫!!
大変❗ みんなキャベツが結球してます。 どんどん収穫しなくてはいけません。 丸まる時は一気に丸まるんだな〜(^_^;) 今日のキャベツはデカいです。 ちゃんぽんを作りましたよ(*^-゚)v
16.5℃ 7.7℃ 湿度:80% 2020-12-03 144日目
-
キャベツ初収穫٩(๑>ᴗ<๑)۶
金系201を初収穫しました。 せっかく丸まってきた矢先にはらぺこあおむしにやられまくっています(T_T) もうバンカープランツとなった物は食べられないかもO(:3 )~ その中でも良いものから食べていきます! 良い物まで...
19℃ 12.4℃ 湿度:67% 2020-11-27 138日目
-
巻いてる巻いてる
うふふ 早く食べたーい❗
17.2℃ 9.5℃ 湿度:63% 2020-11-12 123日目
-
巻いてきた!
外葉はやられてるけど中身が重要❗ 金系201巻いてきました*\(^o^)/* 最近キャベツの消費が早くて、毎週キャベツを買っています。 早く自分のキャベツを食べたいな(*'∇'*)ワクワク
17.8℃ 7.6℃ 湿度:64% 2020-11-10 121日目
-
カーボロネロ収穫
今日も4枚葉っぱを取ってきました。 これもボイルして食べようかな?
20.8℃ 12.6℃ 湿度:80% 2020-11-07 118日目
結実