一気に徒長し始めた°Д°)ヒイィィィ!! - 備中白小豆 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > 小豆 > 備中白小豆 > 白小豆

白小豆  終了 失敗 読者になる

備中白小豆 栽培地域 : 静岡県 富士市 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 5㎡ 種から 20
作業日 : 2020-07-25 2020-07-16~9日目 雨 28.2℃ 24.2℃ 湿度:93% 積算温度:253.0 ℃

一気に徒長し始めた°Д°)ヒイィィィ!!

成長がすごく早いです。
昨夜からの土砂降りで一気に湿気を含み徒長が始まってきました。

今のうちに早く定植したい。
明日も雨の予報だけど、止んでる時間あるかな?ってか畑に入れるだろうか(--;)

いい感じに見えるけど

下から見るとびよーん(--;)

備中白小豆 

コメント (17件)

  • ししとうさんさん 2020-07-25 16:24:04

    うちも黒豆植えられてない(-_-;)
    雨が止まないと~…。

  • usagi0311さん 2020-07-25 16:27:26

    ですよね、
    雨やんでもぬかるんでいるだろうし(--;)

  • まろ子さん 2020-07-25 18:01:32

    大豆とパンダ豆、イチカバチカで徒長した芽は横倒しにして双葉まで土かけてみた。
    今のところ大丈夫みたい。

  • ししとうさんさん 2020-07-25 19:49:21

    そうか、埋めてしまえば…( ゚A゚ )

  • usagi0311さん 2020-07-25 20:28:16

    (´ー`*)ウンウン
    ポットにいる方がヤバいよね(--;)
    でも明日も一日雨の予報...(lll-ω-)チーン

  • 麦ママさん 2020-07-25 21:35:14

    黒大豆の定植方法で双葉のすぐ下まで埋める、深植えするそうですよ。
    小豆でもいいのかな。

  • usagi0311さん 2020-07-25 22:14:48

    やってみます!
    麦ママさんは二株植えですか?
    摘芯します?

  • まろ子さん 2020-07-26 10:17:49

    今年あちこちでやっている断根ナントカ栽培ってのが出来るなら、徒長部分寝かせて埋めればそこから根が出ても良いはずなんだけど……
    双葉の上から摘心するらしいけど、それはチョット怖い?
    もう少し上で摘心予定です。

  • usagi0311さん 2020-07-26 15:24:09

    昔やったよ!
    usagiからしたらリスクのが高かったから断根はしない。そもそも断根する意味ってみんな分かってやってるのかな?

    収量多くするための摘芯も二株植えならやるかもだけど、3株植えならやらない方がいいのかな?

  • まろ子さん 2020-07-26 15:28:36

    いまパンダ豆ノートにも書いたけど、寝かせて土寄せするだけでも根は出そう。
    たぶん、子葉のとこも埋めちゃえばそこからも芽が出てきそうよ。

  • 麦ママさん 2020-07-26 21:25:29

    usagiさん
    去年は本葉5枚で摘芯した組としなかった組と両方やりました。
    収量は変わらなかったように思います。何たって虫がウヨウヨして廃棄豆が半分でしたから比べようがなかった・・これがホント。

  • usagi0311さん 2020-07-26 21:33:40

    まろちゃん
    今日は富士市は冠水するくらい雨が降っていてさらに徒長してるよ!
    明日も畑に入れるか分からない...(lll-ω-)チーン

  • usagi0311さん 2020-07-26 21:37:26

    麦ママさん
    やはり虫が付くんですね!
    ネットは必須かな〜。

  • 麦ママさん 2020-07-26 21:38:51

    usagiさん
    種がまだあるし、蒔き直してみます?

  • usagi0311さん 2020-07-26 22:52:15

    うーん、せっかく発芽したので徒長していますが植え付けてみます!!

    運が良ければ少しは豆が出来るかも知れません。お気遣いありがとうございます。

  • 麦ママさん 2020-07-27 11:35:58

    日本全国この天気ですから・・・・。
    ダメ元でやってみるしかありませんね。頑張ろう!

  • usagi0311さん 2020-07-27 16:19:28

    はい、頑張りましょう*\(^o^)/*

GOLD
usagi0311 さん

メッセージを送る

栽培ノート数311冊
栽培ノート総ページ数5864ページ
読者数26

栽培歴6年目のusagiです。
市民農園で30坪を借りて楽しんでいます。
年間を通して何かしら収穫出来るように栽培しています。
無理の出来ないお年頃なので、手をかけるのも少しだけ(*>▽<*)

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数26人

栽培歴6年目のusagiです。
市民農園で30坪を借りて楽しんでいます。
年間を通して何かしら収穫出来るように栽培しています。
無理の出来ないお年頃なので、手をかけるのも少しだけ(*>▽<*)
-->