栽培記録 PlantsNote > キャベツ > カーボロネロ > 初めてのカーボロネロ
少し忘れていたら元通りに葉っぱがワサワサしていたので収穫しました。 11枚収穫できたので、茹でて半分は冷凍しました。 カーボロネロって洗うときの水はじきが凄い(笑) 残り半分は、冷凍マンゴーと合わせてスムージーにしました! 牛乳と砂糖も入れたので、美味しいスムージーになりました(^-^) 苦味もなくて飲みやすいですね~♪
身体に良さそうな色
カーボロネロ カーボロネロ
さふらなーるさん 2020-11-20 21:11:38
トキタでカーボロの魅力も知り、寄せ植えにもいいし作りたいと思いました。 虫はどうでしたか。 スムーズにむいてますよね。栄養価も高いし。これから需要が高まる野菜の一つですね。
ししとうさんさん 2020-11-20 21:29:38
トキタのカーボロネロは大きくて立派でしたねぇ(^-^) うちのは膝丈くらいですが(^-^; 防虫ネットしてるので虫は大丈夫ですよ。 しなかったら青虫に襲われてるかも(;´д`) 使い勝手の良い野菜ですね!
プレミアムな種
定植前です
火を通す前は柔らかい
すごい量の椎茸
もりもりです。
何日分かな。
菜花!ポキポキ収穫
悪魔のキムラーに合います
ししとうさん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
さふらなーるさん 2020-11-20 21:11:38
トキタでカーボロの魅力も知り、寄せ植えにもいいし作りたいと思いました。
虫はどうでしたか。
スムーズにむいてますよね。栄養価も高いし。これから需要が高まる野菜の一つですね。
ししとうさんさん 2020-11-20 21:29:38
トキタのカーボロネロは大きくて立派でしたねぇ(^-^)
うちのは膝丈くらいですが(^-^;
防虫ネットしてるので虫は大丈夫ですよ。
しなかったら青虫に襲われてるかも(;´д`)
使い勝手の良い野菜ですね!