目の保養に - コケ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > コケ > コケ-品種不明 > 色々書いてみる

色々書いてみる  栽培中 読者になる

コケ-品種不明 栽培地域 : 大阪府 堺市東区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 58000㎡ 途中から 9999
作業日 : 2023-07-11 2020-04-01~1196日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

目の保養に

夜勤仕事が何だか不完全燃焼だったので何となく気分転換に…

ドライブも兼ねて国華◯に行ってきました。

いや〜やっぱ品揃えがいいね。
ホムセンで見かけないのもあるし
花も苗も木もずらーっと並んでて
並んでる堆肥見るだけで畑仕事やった気になるし?

白菜の種も買いました。冬月90を考えてたけど、黄ごころ85を見たらつい連れて帰ってしまいww

肥料も難しい。本当は糖蜜を探してたんだけど無くて、代わりに見つけたのはEM菌入りの発酵促進剤やらアミノ酸由来肥料やら…
眠い頭で何が何だかww
けどよく見たらアミノ酸由来肥料はアルカリ性とか酸性とかあるらしく農薬と混ぜたらあかんらしいのでやめた。
というわけで、カルスnc-rとかコーランネオとかと一緒に並んでたEM菌体資材のコーンスマイルってのにしてみた。

また畑で色々試したい事が増えてきた
暑いけどやるぞぉ〜♪

もう…皆連れて帰りたくなる…

病気が悪化する…蒔きたい…

戦利品はこのくらいで

コケ-品種不明 

コメント (2件)

  • yukimyhomeさん 2023-07-11 15:11:49

    今年初白菜栽培挑戦です(^▽^)/
    中が黄色い白菜が良いなーと思ってたんでうsがこの白菜いいですねー!!
    ネットで有名な園芸店が近くになるなんて羨ましいです♡

  • ぼんさん 2023-07-11 20:23:14

    yukimyhomeさんへ

    本当は冬月90を探してたのですが、以前から黄ごころシリーズも気になっていたので85日タイプで買ってしまいましたww
    1月に収穫するつもりなので黄芯の中生〜晩生種を探していたのでちょうどよかったです♪
    白菜初挑戦なんですね。白菜も白芯、黄芯もあるし栽培日数も違うから種類は豊富ですよね。
    せっかくなので選ぶとこから楽しむといいですよ〜

GOLD
ぼん さん

メッセージを送る

栽培ノート数50冊
栽培ノート総ページ数1184ページ
読者数3

2025年ですね。コロナ流行と同じくして始めた土いじりもはや5年…貸し農園内でも中堅になってきましたw
24年の秋頃から忙しくて…日記もサボり気味。
手抜きだけど少し簡単に日記にしていこうと思います。
こんなんですけど、よろしくお願いします♪

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数3人

2025年ですね。コロナ流行と同じくして始めた土いじりもはや5年…貸し農園内でも中堅になってきましたw
24年の秋頃から忙しくて…日記もサボり気味。
手抜きだけど少し簡単に日記にしていこうと思います。
こんなんですけど、よろしくお願いします♪
-->