色々書いてみる (コケ-品種不明) 栽培記録 - ぼん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > コケ > コケ-品種不明 > 色々書いてみる

色々書いてみる  栽培中 読者になる

コケ-品種不明 栽培地域 : 大阪府 堺市東区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 58000㎡ 途中から 9999
  • 寒いから成長遅いのかな?

    息子の植えた20日大根を収穫した。 一つはまぁまぁだったのだけど…そこから…みるみる小さくなって…(((^_^;) まぁそれでも息子は喜んだからよしとします苦笑 息子のリクエスト通り酢漬けになりました。 葉は…立派だから今晩から塩と...

    12.7℃ 8.9℃ 湿度:54%  2020-12-13 256日目

    (0 Kg) 収穫

  • 我が家の観葉植物① 安納芋のつる49日目

    朝5時 エアコンつける直前19℃ うちのリビングボードのてっぺんに置いてある植物の一つ…安納芋のつる 一時枯れるかとも思ったけど、ゆっくりながら葉が増え出した(^o^) つるの脇の黒ずんでた脇芽も白くみずみずしくなってきて…ここか...

    12.7℃ 8.9℃ 湿度:54%  2020-12-13 256日目

    水やり

  • 我が家の観葉植物② バジル33日目

    何となく今にも枯れそうでポットから鉢へ移植するにも手が出せなかったうちのバジル…とはいえポットに入ってる土は栄養のほぼないダイソーの…何て名前の土だったかな?( -_・)? 養分がないせいかもしれないので思いきって鉢へ植え替えた。 ...

    17℃ 8.4℃ 湿度:66%  2020-12-11 254日目

  • 忘れ去ってた20日大根も順調かも

    にんにくやらイチゴやら白菜やらに夢中になってて忘れてた息子の植えた20日大根。 同じ畝の空き地にほうれん草を植えようと思って施肥してたら… よく見たら赤いのが見えてきてる(゚∀゚*) もう少し肥えてくれたら収穫できるかな? 息子...

    13.9℃ 7.5℃ 湿度:64%  2020-12-09 252日目

    水やり

  • 間違えてたネギを収穫

    うちの家でほぼ放置で育てていた太ネギ…あまり太くならないのはプランター栽培とネギの奥深さなんだろう… そういえば種種と思って種を開けてみたら開いている余りの「細ネギ」の袋 ん?細ネギなんて植えてたか?( ´~`)ゞ そして太ネギの...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-11-29 242日目

    (0 Kg) 収穫

  • トウモロコシ跡地を天地返し

    トウモロコシの収穫後の株を撤去してたら…また小指ほどのベビーコーンが6つ程出てきました( ´・∀・`) 息子達と最後まで収穫できたのでよかった  喜 そして天地返し… 今回は30cmほど掘り返すと前に混ぜた石灰が残っていたので我...

    17.6℃ 10.7℃ 湿度:70%  2020-11-23 236日目

    耕起

  • 撤去しにくいトウモロコシ

    最後の受粉できた株を収穫後のトウモロコシ… またベビーコーンができだして… 撤去しにくい( ;´・ω・`) 何せ家族みんな髭ごと食すヘビーユーザー笑 また生えてきた話したら冬も育てたいだの誰が収穫したいだのいつ畑また行きたい...

    18.9℃ 9℃ 湿度:71%  2020-11-22 235日目

    水やり

  • 無計画にもみ無し燻炭作り

    「籾殻くん炭」 最近畑に使いたいものの一つ。 ただ…買うと高い 汗 じゃあ自作しようとなると面倒。 というのも堺は野焼きができない。うちみたいな住宅密集地となると。YouTubeでやってるような田んぼのあぜ道でやってる籾殻く...

    24.2℃ 14.1℃ 湿度:68%  2020-11-18 231日目

  • 我が家の観葉植物② バジル10日目

    家族会議で今年の功労者?として冬越しすることが決定したバジル… 刺し穂をしていたが、葉が成長し出した?ようだ  葉の枯れはあまり変わらない。というか枯れが増えてもない。一株茎が根元から少し茶色いけど草勢が出てきてるので腐ってきてるわけで...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-11-18 231日目

  • 我が家の観葉植物① 安納芋のつる21日目

    同じ農園でたまたま収穫にかち合った時にもらえた安納芋のつる… 切り穂を植えて昼は外で日を当てて、夜は家の中。水は3日に1回くらい 気付いたら21日も経ってる!Σ( ̄□ ̄;) …所々葉が枯れてるところもあるけれど、全部が枯れ...

    21.9℃ 9.4℃ 湿度:65%  2020-11-15 228日目

    水やり