色々書いてみる (コケ-品種不明) 栽培記録 - ぼん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > コケ > コケ-品種不明 > 色々書いてみる

色々書いてみる  栽培中 読者になる

コケ-品種不明 栽培地域 : 大阪府 堺市東区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 58000㎡ 途中から 9999
  • 肥料もらいに行きました

    隣町で無料で肥料がもらえるそうなので行ってみた。 し尿処理施設なんだそうで…それはつまり… 人のう⚪こってことですか?( ゚ε゚;) まぁもう牛のも鳥のも堆肥にして触ってるんだしもういいか笑 行ったら欲しい分だけ持ってい...

    22.5℃ 11.4℃ 湿度:59%  2020-10-27 209日目

  • 今年の冬うちの観葉植物は安納芋です

    昨日に同じ貸し農園の人から分けてもらった安納芋のつる。 昨日は切り口に草木灰だけつけて終わったので今日は挿し穂を冬越しするよう準備。 いきなり病気にしても悲しすぎるので切り口をトップジン400倍液に浸潤 土は冬ごもりさせるしそ...

    21.7℃ 11.3℃ 湿度:61%  2020-10-26 208日目

  • 100均に球根が並んでる!Σ( ̄□ ̄;)

    今までも使ってる100均の栽培グッズ。 今日もふらっと⚪イソーに寄ってみたら… 球根が並んでる!Σ( ̄□ ̄;) 前まで種だけだったけど、いよいよここまでバリエーションが増えている笑 因みにチューリップは3個入りで100円...

    21.7℃ 11.3℃ 湿度:61%  2020-10-26 208日目

  • ニンジン跡を天地返し。・゚・ヾ(゚д゚ )三( ゚д゚)ノ"

    今度はニンジンを育てていた所を天地返ししていく。 来年からの土作りをどうすればいいのだろうか?よくわからんままとりあえず今日は穴を開けておいた。 何やら隣町だけど、家庭の生ゴミとかを発酵させた肥料を無料でくれる所があるらしいので、明...

    21.7℃ 11.3℃ 湿度:61%  2020-10-26 208日目

  • 安納芋のつる

    今年ビギナーズラックでうまく作れたさつまいも。 鳴門金時?紅はるか?そもそも作った品種すら聞かずに買って作ったさつまいもだったから来年はちゃんと作りたい。 安納芋?シルクスイート? ホクホクしてるのもいいけどねっとり甘いのはたまら...

    19.3℃ 10.2℃ 湿度:53%  2020-10-25 207日目

  • ネギがポキポキに折れとる…泣

    家と車の間の隙間は車が風を遮っていたので今日までそこにプランターのネギを置いていた。 それがだ… 先っちょが全部無くなっとる驚 今年度初めての北風だったので気付かなかったが、北風となるとここは逆に風が吹き抜けて防風どころか...

    19.8℃ 13.7℃ 湿度:52%  2020-10-24 206日目

  • バジル復活

    9月中頃に病気っぽかったバジル 栄養障害も考えたので微量元素を葉面もまんべんなくかけてから 1週間後変化がないので葉をむしりとり トップジンMを10日に1回の3クール散布。 元に戻った(*^▽^*) 残留農薬と耐性菌の...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-10-17 199日目

    水やり

  • ネギも少しずつ成長

    やはりプランターが浅すぎたのか、こんなもんなのかネギは成長ペースが遅い… 余ってる鉢底石の上から土を敷いて移植したからその分根が張る深さがないのかもしれない… 今度からは鉢底石じゃなくてネットにしよう。 ところで…豆かな?...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-10-17 199日目

    水やり

  • 紫蘇さん今年はありがとうございました。

    今年度上半期最高の収穫をした作物…青紫蘇 完全にダークホースでした笑 たった一株なのに6月あたりから毎週毎週20~40枚近く収穫し続け薬味どころかメインとして海苔代わりに紫蘇おにぎりとか紫蘇チャーハンやら紫蘇サラダやら…普通に葉...

    24.3℃ 18.1℃ 湿度:84%  2020-10-10 192日目

    (0 Kg) 収穫

  • 雨で行けないので家の中で

    3週間前に採ったさつまいもと落花生。 そろそろ乾燥できたかなと思うし、周りからのプレッシャーに負けて食べることにした。 まず落花生 周りの方々と更に仕分け。 やはり殻に少しでも脆いところがある落花生は中の出来もいまいちなようだ。...

    24.3℃ 18.1℃ 湿度:84%  2020-10-10 192日目